- 
                
                    3年 授業の様子- 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 3年 10月31日(金)運動会が終わって落ち着いて学習を進めています。少し体調を崩している子もいます。3連休の過ごし方に気を付けて、11月4日(火)に元気に過ごせることを待っています。 
- 
                
                    3年 野外造形展の作品が返ってきました- 公開日
- 2025/10/20
 - 更新日
- 2025/10/20
 3年 +3 10月20日(月)野外造形展(10月18日・19日)から返ってきた3年生の作品を学校で飾りました。今日一日、八幡っ子が全員見ることができます。風を受けて青空の下、素敵な屋外ギャラリーとなりました。 
- 
                
                    3年 野外造形展- 公開日
- 2025/10/18
 - 更新日
- 2025/10/18
 3年 10月18日19日に行われる「春日井まつり造形展」に3年生の作品が展示されています。ぜひご覧ください。 
- 
                
                    3年 授業の様子- 公開日
- 2025/10/16
 - 更新日
- 2025/10/17
 3年 10月16日(木)3年生の授業の様子です。1組は算数、2組は音楽の様子です。算数はコンパスを使う学習をしました。コンパスの使い方に悪戦苦闘する子もいましたが、時間内に課題を行うことができました。音楽はリコーダーで合奏をしました。3年生になって始めたリコーダーですが、とても上手に合奏できました。 
- 
                
                    3・4年 体育- 公開日
- 2025/10/07
 - 更新日
- 2025/10/07
 3年 +1 
 
 10月7日(火)3・4年生合同の体育で、運動会の音遊の練習をしました。初めて運動場で合同で曲に合わせて踊りました。3年生はトラックの南側で踊ります。応援よろしくお願いいたします。
- 
                
                    3年 図工- 公開日
- 2025/10/06
 - 更新日
- 2025/10/06
 3年 +4 10月6日(月)1・2組の図工の「空きようきのへんしん」の様子です。考えながら作品を作りました。思いが作品になるとよいですね。 
- 
                
                    3年 授業の様子- 公開日
- 2025/09/30
 - 更新日
- 2025/09/30
 3年 9月30日(火)1組は養護教諭による授業、2組は算数の様子です。養護教諭による授業では、心と体について学びました。 
- 
                
                    3年 体育- 公開日
- 2025/09/22
 - 更新日
- 2025/09/22
 3年 9月22日(月)1・2合同で体育をしました。先生の指示をよく聞いて、トラックを走りました。 
- 
                
                    3年 体育・算数- 公開日
- 2025/09/18
 - 更新日
- 2025/09/18
 3年 +1 9月18日(木)体育と算数の授業の様子です。体育では友達とかかわりながら体を動かしました。算数では自分の進度に合わせて問題に取り組みました。協力したり、自分で自分の学びを進めたり、3年生は学びを深めています。 
- 
                
                    3年 自走して学ぶ3年生- 公開日
- 2025/09/12
 - 更新日
- 2025/09/12
 3年 +5 9月12日(金)八幡小学校ではどの学年も一部教科担任制をしています。1組は2組担任による理科。2組は1組担任による社会科の様子です。3年生は探求学習をどの教科にも取り入れて学びを進めています。課題に対して情報を集め、個人や友達、そして先生と一緒に学びを深めています。自分たちで学びを深めていく「自走して学ぶ」力が少しづつついてきています。 
