- 
                
                    1年 体育- 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/28
 1年 +2 10月28日(火)体育の授業のバナナ鬼の様子です。1組2組合同で行いました。今日は学生ボランティアとも一緒に学習を進めました。秋空の元気いっぱい取り組みました。 
- 
                
                    1年 授業の様子- 公開日
- 2025/10/24
 - 更新日
- 2025/10/24
 1年 10月24日(金)昨日は初めての小学校の運動会を頑張った1年生ですが、今日はもうしっかり学習に集中しています。1組は国語で「くじらぐも」の学習を、2組は音楽で「鍵盤ハーモニカ」の練習をしました。運動会で友だちと協力する育った1年生です。それぞれの学級で友だちと協力をしながら学びを深めていきたいと思います。 
- 
                
                    1・2年 体育- 公開日
- 2025/10/17
 - 更新日
- 2025/10/17
 1年 10月17日(金)運動会で行う、かけっこの練習の様子です。「よういどん」の合図で、まっすぐ走る練習をしました。「走ろうとしてみる」こと「最後まで走ってみること」を目標にしています。スタートに立てることが八幡の「や」「やってみる」です。どうぞご理解をよろしくお願いいたします。 
- 
                
                    1年 水習字に挑戦!- 公開日
- 2025/10/16
 - 更新日
- 2025/10/16
 1年 +4 10月16日(木)書道科の様子です。書道科講師の先生による授業でした。今日は水習字に挑戦しました。良い姿勢で書こうと、みんな頑張りました。 
- 
                
                    1年 体育- 公開日
- 2025/10/14
 - 更新日
- 2025/10/14
 1年 10月14日(火)体育の授業の様子です。運動会に向けて2年生と一緒に音遊の練習をしました。最後は学級ごとにでポーズも決めます。どんなポーズになるのか、楽しみにしていてください。 
- 
                
                    1年 学活の様子- 公開日
- 2025/10/10
 - 更新日
- 2025/10/10
 1年 10月10日(金)教育実習生による学活の授業がありました。目を大切にすることを学びました。どんな姿勢をすると目に良いのか、体験をしながら学びました。 
- 
                
                    1・2年 体育- 公開日
- 2025/10/07
 - 更新日
- 2025/10/07
 1年 10月7日(火)1・2年生合同の体育で、運動会の競遊の練習をしました。初めての運動会に向けて頑張っています。 
- 
                
                    1年 秋探し- 公開日
- 2025/10/01
 - 更新日
- 2025/10/01
 1年 +2 10月1日(水)八幡小学校の音楽堂はドングリや落ち葉がいっぱいです。1年生はたくさんのドングリや落ち葉を拾って秋を楽しみました。 
- 
                
                    1年 体育- 公開日
- 2025/09/30
 - 更新日
- 2025/09/30
 1年 9月30日(火)体育館でダンスを踊りました。少しづつ覚えているので、ほとんどの子どもがダンスを覚えていました。 
- 
                
                    1年 筆で書くことに挑戦- 公開日
- 2025/09/18
 - 更新日
- 2025/09/18
 1年 +1 9月18日(木)書道科講師の先生による書の時間がありました。今日は筆で書くことに挑戦しました。みんな真剣に先生の話を聞いて書きました。良い字が書けたかな? 
