DSC01169.JPG

学校日記

集会

公開日
2025/05/07
更新日
2025/05/07

学校生活

 5月7日(水)集会がありました。校長先生のお話と緑化委員会の先生のお話でした。

 校長先生はみんなの連休の様子を聞き、校長先生が一番心に残った連休の出来事のお話をされました。それは小学生と中学生が、進んであいさつをしてくれたという話でした。八幡小学校に校長先生が初めて来た時、その時の高学年が進んであいさつをしてくれ、本当にうれしかったということから、八幡の「わ」を「笑ってあいさつ」にしようと決めたというお話もされ、その伝統が続けられるとよいと言われました。連休中に挨拶ができたという八幡っ子もたくさんいました。八幡の「わ」「笑ってあいさつ」があたりまえにできるようにしていきましょう。

 緑化委員会の先生からは「緑の羽根募金」についてお話をされました。みんなで協力して、緑が増えるとよいですね。