2学期終業式
- 公開日
- 2023/12/22
- 更新日
- 2023/12/22
学校行事
12月22日(金)2学期終業式が行われました。校長先生のお話と表彰伝達、生徒指導・交通安全の先生からのお話がありました。
校長先生のお話では、みんなで2学期を振り返りました。八幡小学校の目標は「みんなが行きたくなる学校」です。そしてそのための合言葉「やってみる」「笑ってあいさつをする」「助け合う」ができたかどうか振り返りました。たくさんの八幡っ子が「できた」と答えていました。3学期も続けて頑張って欲しいとお話をされました。そして、冬休みはたくさん行事があるのでおうちの方と楽しんで、3学期の始業式に笑顔であいさつをして会いましょうとお話されました。
次に、尾張研究会書写コンクール、県下児童生徒席上揮毫大会、JA共済主催小・中学生書道コンクールの表彰伝達がありました。
最後は、生徒指導の先生と交通安全の先生から、冬休みの過ごし方についてお話がありました。
八幡っ子のみなさん、今日のお話のように、楽しい冬休みを過ごして、3学期の始業式にまた会いましょう。