6月18日(金)授業の様子
- 公開日
- 2021/06/18
- 更新日
- 2021/06/18
学校生活
5年生の図工では「でこぼこの絵」を作っています。糸のこぎりで板を切り、パーツを作ります。絵具で色を塗ったボードに、そのパーツを貼りつけます。サメの歯など細かいギザギザを慎重に糸のこぎりで切っていました。板を少しずつ押したり、いったん止めて方向をかえたりするなど道具をうまく使っていました。
4年生の外国語では、デジタル教科書を使って、音楽に合わせ、体を揺らしたり歌ったりしながら「今、何時?」を英語で学習しました。楽しそうに取り組んでいました。
1年生の算数では、足し算を学習しました。「合わせていくつ?」は、「たし算」ということを理解し、たし算の式と答えを確認しました。