DSC01169.JPG

学校日記

5年理科「物のとけ方」(その1)

公開日
2019/11/25
更新日
2019/11/25

5年

 5年生の理科の授業では、物のとけ方について学習しています。これまでに「物がとける量には限りがあること」「物によってとける量が違うこと」を実験によって確かめました。今回は「物をたくさんとかすにはどうしたらよいだろうか」という疑問について、「とかす方の水を多くすればよいのではないか」という仮説のもと、実験を行いました。