DSC01169.JPG

学校日記

5年生 特別授業(星空教室)

公開日
2018/06/11
更新日
2018/06/11

5年

中部大学教授 井上徳之先生による星空教室を5年生で開催しました。次回は22日(金)に4年生で開催します。この教室では、国立天文台の「4次元デジタル宇宙プロジェクト」が開発した3D天体シミュレーター「Mitaka」を使って宇宙の旅を体験します。3次元の空間に時間を加えた4次元で宇宙空間をシミュレートし、それを映像化するソフトです。一般公開されていますので、ご自宅のパソコンにもダウンロードし、体験することが可能です。

この授業を行うに当たって、事前に中部大学で体験させていただきました。バーチャルリアリティ(VR)での映像を見せていただきとても迫力がありました。興味のある方はHPをご覧ください。

http://4d2u.nao.ac.jp/t/index.html
http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/