DSC01169.JPG

学校日記

集会

公開日
2017/06/01
更新日
2017/06/01

学校生活

6月1日(木)、今日から6月に入り1学期も折り返しです。今日の集会は表彰伝達のあと、アクティブ・チャイルド・プログラム(ACP)の一年間の成果と、なかよし班のスタートを受けて、友だちを今まで以上に大切にしてほしいという願いを込めて「いじめの防止」について話をしました。
代表委員会から、「エコキャップ運動」の成果と協力、「あいさつ運動」について連絡がありました。保健委員会からは「せいけつ検査」のお知らせがありました。みんな代表として堂々とした態度で、立派に発表できました。

<表彰伝達>
6年男子 第62回春日井市児童福祉大会表彰

※数字で見た<ACP>の成果と考察
 外で遊ぶまたは遊ぶことが多い子の割合
 28年度   29年度 
 朝放課43%⇒65%
2限放課51%⇒88%
 昼放課52%⇒85%  
〇女子が積極的に遊ぶようになりました。3倍〜4倍の増加です。
体力の向上、生活習慣・生活リズムの向上へつなげていきたいと思います。