DSC01169.JPG

学校日記

緊急下校訓練

公開日
2016/04/25
更新日
2016/04/25

学校行事

6時間目に「緊急下校訓練」を行いました。登校後に(1)暴風警報が発令された(2)震度5強の地震が起こった(3)緊急を要する事態が発生した時などを想定して訓練を行いました。今日は(1)の場合の訓練でした。

(1)暴風警報が発令された場合
  ○緊急メールで下校を連絡(返信確認)
  ○確認後、通学班ごとに教師が引率して集団下校
  ○学校待機児童は校内で待機。保護者に引き渡す。

(2)震度5強の地震が発生した場合
  ○緊急メールで引き取りを要請(返信確認)
  ○全児童が引き取りです。
   メールが届かなくても速やかにお迎えをお願いします。
※詳細につきましては緊急時の登下校を参照してください
  ⇒東海地震・台風時における児童の登下校について

☆車でのお迎えは、悪天候等によって大変危険であると判断された場合を除いて、ご遠慮ください。路上は駐車禁止です。
☆お迎えで車が混み合う場合は、正門または東門から侵入して、運動場側・池の前の通路に駐車していただく予定です。お帰りは校舎西側(春見公園側)を通って、北門へ抜けていただきます。すべて職員の指示に従ってください。