-
6年 修学旅行1日目
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
6年
+4
11月20日(木)予定時刻より早くホテルに着き、夕食を食べました。みんな元気にご飯を食べています。お代わりをする子もたくさんいました。夕食の後はお風呂に入り就寝します。明日も元気に過ごせると良いと思います。
本日の修学旅行報告はこれで終わります。
-
6年 修学旅行1日目
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
6年
+6
11月20日(木)西村屋で京友禅染体験をしました。とても素敵な作品ができました。袋に入れて持ち帰りますので、ご家庭で説明書をお子様と一緒にご覧いただきご使用ください。
-
6年 修学旅行1日目
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
6年
-
6年 修学旅行1日目
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
6年
+6
11月20日(木)修学旅行1日目の様子です。
まずは、奈良公園に行きました。東大寺の大仏を見て、鹿と触れ合い、昼食をとりました。
-
修学旅行(出発)
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
6年
11月20日(木) 今日から6年生が修学旅行に出かけます。体育館で出発式をした後、バスに乗って学校を出ました。たくさんのよい思い出が作れるといいですね。
-
6年 体育
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
6年
11月4日(火)運動場で、ハードル走とリレーの練習をしました。秋空の下、身体を動かしました。
-
6年 理科の授業
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
6年
10月29日 理科の授業で、上皿てんびんの使い方を学習しました。班で協力して、身の回りの様々な物の重さをはかることができました。
-
6年 運動会の片づけ
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
6年
+1
10月23日(木)運動会の片づけを5時間目に行いました。率先して片づけをしてくれました。八幡小学校のリーダーとして大活躍の一日でした。
-
6年 社会科の授業
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
6年
+2
10月17日(金)社会科の授業では、江戸幕府についてそれぞれの進度に合わせて探求学習を進めました。友だちと相談したり、自分で進めたり、学びたい場で学びを進めています。今日は教育実習生も一緒に学習を進めました。
-
6年 体育
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
6年
10月14日(火)5年生と合同で運動会の音遊の練習を行いました。6年生は校舎に向かって演技をします。小学校生活最後の演技のために、練習を積んでいます。応援よろしくお願いします。
