学校日記

  • おやじの会例会

    公開日
    2025/09/28
    更新日
    2025/09/28

    おやじの会

    9月27日(土)

    おやじの会の例会の様子です。

    今回は、11月8日(土)に行われる「逃走中 in 鳥居松小」の打合せと、新たなイベントの企画会議を行いました。

    鳥小っ子を楽しませようと、様々な意見が交わされて、話し合いがとても盛り上がりました!

    鳥小っ子のみなさん、楽しみにしていてくださいね!

    おやじの会の皆様、本当にありがとうございます!

  • 授業公開・3時間目

    公開日
    2025/09/28
    更新日
    2025/09/28

    児童のようす

    9月27日(土)

    授業公開、3時間目は4~6年生です。

    落ち着いた雰囲気の授業で、さすが高学年というところです。

    保護者の皆様もお子様の成長を感じてくださったと思います。

    お忙しい中、ありがとうございました!

  • 授業公開・2時間目

    公開日
    2025/09/28
    更新日
    2025/09/28

    児童のようす

    9月27日(土)

    授業公開の2時間目の様子です。

    1~3年生と5・6・7・8組の子どもたちが元気に活動しているところを保護者の皆様に見ていただきました。

    どのクラスも、いつものように、いつも以上に、元気に頑張っていました!

  • PTA役員会

    公開日
    2025/09/28
    更新日
    2025/09/28

    PTA活動

    9月27日(土)

    PTA役員会の様子です。

    役員の皆様にお集まりいただき、後期のPTA活動について話し合いました。

    より充実したPTA活動にしていくために、役員の皆様が意見を出し合ってくださいました。

    いつも、本当にありがとうございます。

    そして、PTA会員の皆様、本校のPTA活動にご理解、ご協力くださりありがとうございます。

  • 虫捕り楽しいね!

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    児童のようす

    9月26日(金)

    1・2年生を中心に虫捕りがブームです!

    休み時間になると、虫捕り名人が集まってきます。

    バッタは捕れたかな?

  • 席上揮毫大会に向けて

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    児童のようす

    9月26日(金)

    10月25日(土)に行われる席上揮毫大会に向けて、選手の皆さんが練習に取り組んでいます。

    鳥居松小みんなで、応援しています!

    がんばってください!

  • 5年生 野外学習に向けて!

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    5年生

    9月26日(金)

    5年生のトーチトワリング練習の様子です!

    野外学習のキャンプファイヤーで披露する演技の練習です。

    先生の手本を見ながら、どの子も真剣に取り組んでいました。

  • 学校保健委員会(ふれあい教育セミナー)

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    児童のようす

    9月25日(木)

    学校保健委員会の様子です。

    「自分のいいところ 友だちのいいところ 再発見!」と題し、友だちとお互いの「強み」をプレゼントしあいました。

    また、前半はオンラインで、保健委員会の皆さんによる「鳥小 健康アンケート」の結果発表がありました。

    自分のことを知り、友だちのよさを確認する素敵な活動となりました。

    学校医の先生やPTAの皆さんも参加してくださいました。

    保健委員会のみなさん、ありがとうございました!

  • 2学期最初のクラブです!

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    児童のようす

    9月22日(月)

    2学期最初のクラブです!

    今日も、自分の選んだ楽しい活動に笑顔で取り組みました。

    異学年の友達とかかわる貴重な時間でもあります。

    素敵な時間を過ごすことができました!

  • 外国語活動の様子

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    3年生

    9月22日(月)

    3年生の外国語活動の様子です。

    今日は、好きなフルーツとその理由を伝え合います。

    ALTの先生の発音を参考に、友達と質問をしあいました。

    みんな、積極的に活動をしていました!

  • なかよしタイム

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    児童のようす



    9月16日(木)

    なかよしタイムの様子です。

    どの班も6年生のリーダーが考えてくれた楽しいゲームで楽しみました。

    久しぶりのなかよしタイムで、はじめは緊張も見られましたが、遊んでいるうちに打ち解けて、

    笑顔があふれていました!

    6年生のみなさん、ありがとうございました!




  • 1年生 国語 音読の様子

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    1年生

    9月12日(金)

    1年生の国語の時間、音読の様子です。

    教科書をきちんと持って、みんなで元気に音読をしました!


  • 1年生 漢字の学習

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    1年生

    9月12日(金)

    1年生の漢字の学習の様子です。

    書き順を確かめながら、空書きをしてノートに書いて・・・

    これから、たくさんの漢字を書いていきましょう!

  • プール指導に出発です!

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    児童のようす

    9月11日(木)

    今週も、スポーツクラブへプール指導を受けに行きます。

    みんな、いつもと違う校外での授業にワクワクの様子。

    泳げるようになる子も増えてきているようです!

  • 放課時避難訓練

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    児童のようす

    9月11日(水)

    放課の時間に避難訓練を行いました。

    災害はいつ、どこで起こるかわかりません。

    自分の命を守るために、大切な訓練です。

    今後に生かしていきましょう。

  • 委員会活動

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    児童のようす

    9月8日(月)

    2学期最初の委員会です。

    発表の準備をしたり、新たな企画を考えたり、掲示物をつくったりと、どの委員会活発に活動しています。

    鳥居松小をよりよくするために、頑張ってくれています!

  • 5年生 「強み」について考えよう!

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    5年生

    9月5日(金)

    発育測定の後に、養護教諭の先生による授業がありました。

    テーマは「強み」について。

    クイズ形式のワークに答えながら、自分の「強み」について考えました。

    楽しく、自分について学ぶことができました!


  • 5年生 今週の様子

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    5年生

    始業式から始まった長い一週間が終わりました。

    久しぶりの学校生活、張り切って勉強に取り組んだり、友達との時間を過ごしたりして、子どもたちにとってよい2学期のスタートを切ることができたと思います。

    今週は、図工でメッセージボード作り、家庭科で針で縫う練習、体育は1学期に引き続きバレーの練習に取り組みました。また、スイミングスクールでの水泳の授業など、初めてのこともたくさんありました。

    ご家庭でもゆっくり話を聞いていただけたらと思います。


  • 6年生 算数「場合を順序よく整理して」

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    6年生

    9月4日(木)

    6年生の算数の様子です。

    「場合を順序よく整理して」という単元で、正しく答えられた理由や間違えてしまった理由について活発に話し合っています。

    話し合いの結果、なぜ間違えてしまうかをみんなで共有できました。

    自分たちで課題を解決する力がついていますね!

  • 折り染めに挑戦しました!

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    5組・6組・7組・8組

    9月4日(木)

    図工の時間に、折り染めに挑戦しました。

    小さく折った和紙に、色を着けて広げると・・・

    なんともきれいな模様が現われます!

    どの作品も、自分らしく、美しく、素敵でした!