学校日記

緊急連絡

  • 本日の下校について

    公開日
    2023/06/02
    更新日
    2023/06/02

    緊急連絡

    画像はありません

    鳥居松小学校です。本日の午後、大雨の予報が出ています。そのため、4・5・6年生児童も5時間目終了後の午後2時45分に学年下校で帰ります(1〜3年生は、予定通りの下校になります)。児童が自宅に入れないなど、ご都合のつかないときは、学校へご連絡ください。学童となかよし教室へは、4・5・6年生の下校時間が早くなることを学校よりお伝えします。4・5・6年生で放課後デイサービスをご利用の方は、お手数をおかけしますが、下校時間が早くなることを連絡していただくよう、お願いします。ご心配をおかけし、申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 本日の下校について

    公開日
    2023/06/02
    更新日
    2023/06/02

    緊急連絡

    画像はありません

    鳥居松小学校です。本日の午後、大雨の予報が出ています。そのため、全児童が5時間目終了後の午後2時45分に下校を開始します。児童が自宅に入れないなど、ご都合のつかないときは、学校へご連絡ください。また、放課後デイサービスや学童、なかよし教室への連絡をお願いします。ご心配をおかけし、申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 緊急情報です

    公開日
    2021/04/15
    更新日
    2021/04/15

    緊急連絡

    画像はありません

     春日井警察署より次のとおり情報提供がありました。
     4月15日(木)14時30分ごろ
    名古屋市北区平安1丁目地内で殺人未遂事件が発生し、犯人が逃走中です。
    刃物らしきものを持っている可能性があり、犯人の特徴は不明です。
    男女もわからないようです。
    現在、警察が警戒にあたっています。

    ご家庭でも外出を控えるなど、お子様の安全にご配慮ください。

  • 入学説明会について

    公開日
    2021/02/15
    更新日
    2021/02/15

    緊急連絡

    鳥居松小学校 入学予定の児童・保護者の皆様へ

     以前よりお知らせしておりました「入学説明会」は、緊急事態宣言の延長を受けて内容を以下の通り変更させていただきます。

     日 時  2月19日(金) 9:30〜11:30
     場 所  本校 体育館
     持ち物  ・PTA学年理事選考用紙
          ・ゆう貯自払い申込書(押印の確認をお願いします)
     内 容  1 説明会資料の配付
          2 PTA理事選考用紙・ゆう貯自払い申込書の回収
          3 体操服等のお渡しと教材の購入
    〈お願い〉
    ・ 全体での説明は行いません。ご都合のよい時間にお越しください。
    ・ 来校者は各家庭1名でお願いします。
    ・ マスクの着用をお願いします。当日、発熱や風邪症状がある場合は、
     来校をご遠慮ください。配付資料、体操服等は後日お渡しいたします。
     (教材は別途、対応させていただきます)
    ・ 不明な点がありましたら、本校 教務主任までお尋ねください。

  • 不審者情報

    公開日
    2021/02/03
    更新日
    2021/02/03

    緊急連絡

    画像はありません

    鳥居松小学校です。「本日午前8時50分頃、春日井市押沢台2丁目地内において、路上で包丁のようなものを持った男1人がいたとの通報がありました。現在、警察が対応しておりますが、男の身柄はまだ確保されていません。ご注意ください。」

  • 10月8日体育授業参観の延期について

    公開日
    2020/10/07
    更新日
    2020/10/07

    緊急連絡

    画像はありません

    保護者の皆様に連絡します。明日の体育授業参観は、台風の影響による雨天のため、10月12日(月)に延期します。明日は、通常のモジュール日課5時間授業を行います(下校時刻に変更はありません)。10月12日(月)についても、運動場の状態により開始時間を遅らせる場合があります。その場合は、10月12日(月)の午前7時30分ごろに、Home&Schoolと学校ホームページでお伝えします。なお、修学旅行説明会は、天候に関係なく予定通り10月8日(木)の午後2時45分から体育館で実施します。よろしくお願いします。

  • 7/8 登校について

    公開日
    2020/07/08
    更新日
    2020/07/08

    緊急連絡

    画像はありません

     通学路の危険個所の安全を確認しました。8時5分から通学班での登校を開始してください。
     ご家庭で危険と判断された場合は、登校を見合わせてください。その場合は学校へ連絡をお願いします。

  • 5/29 緊急情報です

    公開日
    2020/05/29
    更新日
    2020/05/29

    緊急連絡

    画像はありません

    市教育委員会より、下記の緊急情報が入りましたのでお知らせします。
     1 日  時   5月29日(金)午前3時30分頃
     2 場  所   小牧市文津地内
     3 内  容   コンビニエンスストアに包丁を持った男が押し入り、現在逃走中です。警察が対応しておりますが、男の身柄はまだ確保されていません。
     4 被疑者特徴  男1人、30〜40歳位、黒色野球帽を着用、刃物様のものを所持

     分散登校している児童には担任から説明し、下校は職員が付き添い、見守ります。ご家庭でも児童の外出を控える等、安全にご配慮いただきますようお願いいたします。

  • 5月21日(月)〜26日(火)の分散登校について

    公開日
    2020/05/18
    更新日
    2020/05/18

    緊急連絡

    画像はありません

    保護者の皆様、5月21日(月)〜26日(火)に行う分散登校の方法等についてお知らせします。下記の日程で児童を通学班ごとにA・B2つのグループに分け、分散登校します。実施するにあたり、学校ではできる限りの感染予防に努めてまいります。掲載の学校の取組をお読みいただき、分散登校と併せて何卒ご理解・ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
    1 日 程(40分日課3時間授業)
      健康観察   8:30〜 8:45
      1時間目   8:45〜 9:25
      2時間目   9:30〜10:10
      3時間目 10:15〜10:55
      帰りの会 10:55〜11:10
      一斉下校 11:25
    2 週の予定
     21日(木)A 22日(金)B  25日(月)A  26日(火)B

    ※ 詳細をご確認ください。→学校活動再開に向けた児童の分散登校について
                 →分散登校A・Bグループ分け
                 →新型コロナウィルス感染予防のための学校の取組
                 →分散登校1日目の持ち物

  • 休校延長における学習課題の配付について

    公開日
    2020/04/28
    更新日
    2020/04/28

    緊急連絡

    画像はありません

    保護者の皆様、休校延長における学習課題配付についてのお願いです。下記の方法で5月20日(水)までの学習課題を配付します。これまで以上の感染拡大防止のため、下駄箱ポストイン方式で実施します。
    1 日 時   5月7日(木)8:30〜12:30 1・2・3年生
              8日(金)8:30〜12:30 4・5・6年生
    2 受渡し場所 北館昇降口(3・4・6年)南館昇降口(1・2・5年)
    ※ 支援学級は交流学級の昇降口
    ※ 兄弟姉妹の児童も該当学年の昇降口で受け取り
    3 方 法    
    (1) 昇降口の前で名簿にチェックする。
    (2) 下駄箱に置いてある配付封筒を受け取る(名前・番号あり)。
    (3) 提出物(課題等)を配付封筒があった位置に置く。
    4 配付物 学習計画表、課題、学年通信等(課題の内容、進め方等)
    5 留意点
    ・ 学校へは、徒歩または自転車で来校ください。
    ・ 受け取り日時等のアンケートをHome&Schoolで配信しています。4月30日(木)までにご回答いただきますようお願いします。

  • 緊急事態宣言に関わる臨時休業について

    公開日
    2020/04/10
    更新日
    2020/04/10

    緊急連絡

    画像はありません

     保護者の皆様、感染症拡大防止の措置につきまして、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
     愛知県の「緊急事態宣言」を受けて、春日井市では、4月19日(日)までの小中学校の臨時休業を、5月6日(水)まで延長します。学校の再開予定は、5月7日(木)です。
    「緊急事態宣言」が発令され、生活の維持に必要な場合を除き、不要不急の外出・移動について全て自粛が要請されました。

    「自主登校教室」についても、感染防止のため、保護者が休めない場合のみの利用としてください。

  • 臨時休校について

    公開日
    2020/04/06
    更新日
    2020/04/06

    緊急連絡

    画像はありません

    保護者の皆様へ
    春日井市教育委員会より新型コロナウイルス感染拡大予防対策に関連して以下のような連絡がありましたので、お伝えします。
    1 4月7日から19日まで臨時休校とする。
    2 入学式は、感染予防のための措置や式典の簡素化など、万全の対応を取ったうえで実施する。
    3 始業式は、式典としては行わず、登校日として年度初めの諸準備を行う。
    4 「自主登校教室」と「放課後なかよし教室」は、8日から行う。
    ※ ただし、緊急事態宣言が出た場合は実施できない場合もある。

    自主登校についてのお知らせ
    自主登校教室について
    自主登校利用同意書・申請書・・・ダウンロードしてお使いください。
    自主登校利用同意書・申請書

    「明日7日(火)は登校日」です。
    通常通り8時〜8時10分の間に登校してください。
    10時55分一斉下校の予定です。

    また、詳細は追って連絡させていただきます。
    以上、よろしくお願いいたします。

  • 明日の登校日について

    公開日
    2020/04/06
    更新日
    2020/04/06

    緊急連絡

    画像はありません

    明日、7日(火)は臨時休業期間中ですが、全学年の登校日とします。通常通り登校してください。

  • 4月7日から19日までの臨時休校について

    公開日
    2020/04/06
    更新日
    2020/04/06

    緊急連絡

    画像はありません

     保護者の皆様、感染症拡大防止の措置につきましてご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
     市教育委員会の指示により、以下の措置を取ります。
    1 4月7日から19日まで臨時休校
    2 4月7日の始業式は、式典としては行わず、登校日として年度初めの諸準備を行う。
    3 「自主登校教室」と「放課後なかよし教室」については、8日から実施。緊急事態宣言が出た場合は実施できない場合もある。
     臨時休校中の課題については、明日、担任を通じて児童に伝えます。
     また、「自主登校教室」と「放課後なかよし教室」の詳細につきましては、追ってご連絡させていただきます。

  • 令和2年度の教育活動について(春日井市教育委員会から)

    公開日
    2020/03/27
    更新日
    2020/03/27

    緊急連絡

    画像はありません

     新型コロナウィルス感染症拡大防止対策及び学校再開に向けて、春日井市教育委員会から出された文書を配布文書に載せました。臨時休校措置は解除されていますが、感染拡大の可能性もある状況です。集団感染の3条件(1換気の悪い密閉空間 2多くの人が密集 3近距離での会話や発声)に十分注意して生活してください。


    市教委からの文書です。中身をご確認ください→令和2年度の教育活動について


     主な内容
      ・4月6日(月)に「入学式」を実施する。
      ・4月7日(火)に「始業式」を実施する。 
      ・授業は、4月8日(水)より再開する。
      ・学校給食は、4月9日(木)より開始する。
       1年生は16日(木)から
      ・登校前に、家庭で健康観察(検温)をしていただく。
      ・マスクの着用等を励行する。
      ※その他、「出席停止」「休校」についての記載もありますので、
       ご確認をお願いします。

    ◎経済産業省の動画サイトです。4分20秒〜マスクの作り方も紹介しています。参考にししていただければと思います。
    https://www.youtube.com/watch?v=219-OtHGje8&feature=youtu.be

  • 知事からの「自主登校教室」の設置要請について

    公開日
    2020/03/03
    更新日
    2020/03/03

    緊急連絡

    画像はありません

    報道されましたように、知事から留守家庭における小学生の居場所を確保するための小学校への「自主登校教室」の設置について要請がありました。しかし、現時点では詳細は決まっていません。詳細が決まり次第お知らせをしますので、よろしくお願いいたします。

  • 緊急連絡 3月2日からの臨時休校について

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    緊急連絡

    画像はありません

     春日井市も3月2日(月)から24日(火)まで、臨時休校をすることになりました。
    なお、19日の卒業式、24日の修了式は予定の期日に行います。
     詳細は、本日配付の文書をご覧ください。現在は特別な状況下にあることをご理解の上、ご協力いただきますようお願いいたします。

  • お知らせ

    公開日
    2020/02/27
    更新日
    2020/02/27

    緊急連絡

    画像はありません

    報道されているように、総理は全国の小中高に対して休校を要請することを表明しました。この件について、報道されていること以上の情報はまだありません。詳しいことがわかり次第、順次お知らせをしますので、よろしくお願いいたします。

  • 2/17 2年3組インフルエンザに伴う学級閉鎖について

    公開日
    2020/02/17
    更新日
    2020/02/17

    緊急連絡

     本日2月17日(月)、2年3組でインフルエンザ5名、発熱5名の欠席者がありました。
     そこで学校医の指示の下、2年3組の児童へのこれ以上の感染拡大防止と十分な休養確保のため、18日(火)・19日(水)の2日間を学級閉鎖とさせていただきます。
    ご家庭でも以下のことにご配慮ください。
    ・不要不急の外出を避ける
    ・手洗いとうがいを確実に行う
    ・十分な睡眠・栄養・保温を心がける
    ・マスクの着用
     2月20日(木)に欠席される場合や学級閉鎖中に新たにインフルエンザと診断された場合は、必ず学校にご連絡ください。
     ご協力よろしくお願いいたします。

  • 4年生インフルエンザに伴う学年閉鎖について

    公開日
    2019/11/26
    更新日
    2019/11/26

    緊急連絡

    画像はありません

     4年生は学校医指示の下、インフルエンザのこれ以上の感染拡大防止と十分な休養確保のため、本日は給食後13時20分下校、27日(水)、28日(木)の2日間を学年閉鎖とします。
    <4年生の欠席状況>
    1組 インフルエンザ 7名、発熱 3名
    2組 インフルエンザ 7名、発熱 1名
    有症児童が1組4名、2組8名
    11月29日(金)は通常通り授業を行います。
    また、本日配付のお知らせをご覧いただきますようお願いいたします。