学校日記

お知らせ

  • 避難所開設訓練

    公開日
    2025/04/29
    更新日
    2025/04/29

    お知らせ

    4月29日(火)

    鳥居松小学校の体育館で、避難所開設訓練が行われました。

    地域の皆さんと、市役所の市民安全課の皆さんが合同で、災害が起こった際の避難所をどのように作り、運営していくかについて訓練をしました。

    いつ起こるかわからない災害に備える、素晴らしい取り組みでした。

  • 本の寄付をいただきました

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    お知らせ

    4月10日(月)

    先日、近隣にお住いの方から、本の寄付をいただきました。

    もう、お読みになられないということで、鳥居松小学校で活用をしてほしいとのことです。

    ぜひ、図書室に置かせていただき、鳥小っ子みんなで読ませていただきます。

    本当にありがとうございました!

  • 明日は入学式です

    公開日
    2025/04/07
    更新日
    2025/04/07

    お知らせ



    4月7日(月)

    明日、4月8日は令和7年度の入学式です。

    新入生のみなさん、保護者の皆様、気を付けてお越しください。

    職員一同、お待ちしております。


    「いちねんせいの みなさん」

    あした、みなさんとあえるのが、とてもたのしみです。

    げんきに、がっこうにきてください。

    たのしい、がっこうせいかつにしましょうね!




  • 明日の就学時健康診断について

    公開日
    2024/10/23
    更新日
    2024/10/23

    お知らせ

    画像はありません

    令和7年度新一年生保護者様

    お世話になります。鳥居松小学校です。明日の就学時健康診断ですが、予定通り実施します。

    10月上旬に、春日井市より各ご家庭に送付された書類をお持ちくださいますようよろしくお願いします。

  • 令和6年度入学 新1年生入学説明会について

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    お知らせ

    画像はありません

     明日2月16日(金)に予定されています入学説明会は、予定どおり実施いたします。
     関係保護者の皆様におかれましては、御参加いただきますようお願い申し上げます。

  • 春日井市熱中症予防お知らせメール(健康増進課より)

    公開日
    2023/08/08
    更新日
    2023/08/08

    お知らせ

    画像はありません

    春日井市健康増進課から「春日井市熱中症予防お知らせメール」が届きましたので、お知らせします。熱中症予防のために、こまめに水分補給や休憩を取るようにしてください。

    【健康増進課からのメール文です】
    8月9日(水)12時頃に暑さ指数が33になると予測され、熱中症の危険性が極めて高いことが予測されています。
     8月6日時点で、81名(今年度累計)の方が熱中症により救急搬送されました。内訳は、18歳未満 12名(14%)、18歳~64歳 20名(25%)、65歳以上 49名(61%)となっており、ご高齢の方の搬送が多いことが分かります。天気予報の気温というのは、直射日光の当たらない芝生の上で計測するため、体感温度は予報の気温とは異なることがあります。また、ご高齢になる程、感覚的に暑さを感じにくくなるということも言われています。
     天気予報の気温に油断せず、体調の変化を感じなくても、こまめに水分補給や休憩を取るようにしましょう。

  • 本日の運動会実施について

    公開日
    2023/05/27
    更新日
    2023/05/27

    お知らせ

    画像はありません

    鳥居松小学校です。保護者の皆様に連絡します。令和5年度鳥居松小学校運動会は、本日5月27日(土)午前9時より、予定通り開催します。昨日より暑くなることが予想されます。お子様、保護者の方ともに十分な熱中症対策をお願いします。

  • 9/13 体育館改修工事の様子

    公開日
    2022/09/13
    更新日
    2022/09/13

    お知らせ

     北館3階から見ると小運動場、タイヤコーナーのあたりが平らになり様変わりしています。体育館の中は、舞台やステージ、倉庫、トイレがなくなり天井と外壁だけになっています。寂しい気もしますが、どんな体育館になるのか楽しみになってきました。

  • 6/23 春日井市から交通死亡事故多発非常事態宣言が発令されました

    公開日
    2022/06/23
    更新日
    2022/06/23

    お知らせ

     本校では今週火曜日に交通安全教室を実施し、命の大切さと共に安全について学習しました。ご家庭でも今一度、交通安全について注意喚起していただきますようお願いいたします。 
    春日井市のHPに掲載の非常事態宣言の内容です。

    ・・・春日井市交通死亡事故多発 非常事態宣言・・・

    令和4年6月に立て続けて2件の交通死亡事故が発生しており、2人の方が尊い命を亡くされています。
    この事態を重く受け止め、市内からこれ以上の犠牲者を出さないためにも、春日井市交通安全条例に基づき、
    本日ここに「交通死亡事故多発非常事態宣言」を発令します。
    市民の皆さまにおかれましては、「基本的な交通ルールの遵守を徹底すること」や「自動車を運転する際は、
    速度を控え、歩行者や自転車の行動に気を配ること」など、それぞれが安全運転、安全行動を心掛けていた
    だき、引き続き、交通事故防止に御協力いただきますようお願いいたします。
    今後とも、春日井市、春日井警察署、関係機関等が連携を図り、交通事故を抑止するために必要な対策を講
    じてまいりますので、御理解のほどよろしくお願いします。
    《宣言発令期間》 令和4年6月22日(水)から6月28日(火)までの7日間

  • 4/5 入学式準備(新6年生)

    公開日
    2022/04/05
    更新日
    2022/04/05

    お知らせ

     新6年生が明日の入学式の準備を心を込めて行いました。
     新1年生が1日も早く鳥小の生活に慣れ、元気に登校し、友達をたくさんつくってくれることを願っています。
     明日の入学式で明るい笑顔に会えることを楽しみにしています。

  • 入学説明会のご案内

    公開日
    2022/02/16
    更新日
    2022/02/16

    お知らせ

    令和4年度入学児童の保護者様

    おはようございます。
    まだまだ寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
    2月18日(金)に予定している入学説明会を、
    予定通り実施します。
    10:00(受付9:45)から、本校体育館にて開催します。
    スリッパ、筆記用具、ゆう貯自動払込利用申込書、学年理事調査用紙をお持ちください。
    また、物品購入を行いますので、申込用紙と必要な代金をお持ちください。

    コロナ感染対策に留意しながら進めてまいります。
    欠席される場合は、本校までご連絡ください。
    よろしくお願いします。

  • 11月4日の就学時健康診断の実施について

    公開日
    2021/11/02
    更新日
    2021/11/02

    お知らせ

     令和4年度入学予定の就学時健康診断を11月4日(木)に予定通り実施します。13時から受付を開始し、13時半より全体説明を開始いたします。お手元の書類をお持ちの上、時間にゆとりをもってお越しください。なお、混み合いますので、自家用車による来校はご遠慮ください。初めての小学校での健診が、お子さんにとってすてきな時間になることを願い、職員一同お待ちしております。
     なお、在校生は13時10分までに下校をします。よろしくお願いします。

  • 「新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の再開について

    公開日
    2021/10/26
    更新日
    2021/10/26

    お知らせ

    画像はありません

    鳥居松小学校です。保護者の皆様に連絡します。「新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」が再開されました。詳しくは、鳥居松小HPの配布文書内にあるリーフレットをご覧ください。

  • 2学期が始まります

    公開日
    2021/08/30
    更新日
    2021/08/30

    お知らせ

     長い夏休みが終わり、もうすぐ2学期が始まります。
     春日井市の小中学校の2学期は予定通り開始いたします。しかし、状況が刻々と変化しているため、市教委より急な変更の連絡がくる可能性があります。その連絡に応じて、学校において適切な対応を心がけ、保護者の皆様にはできるだけ迅速にその旨のご案内を差し上げる予定ですのでよろしくお願いいたします。

  • 7/20 ありがとうございました

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    お知らせ

     1学期最終日は一斉下校で帰りました。大変暑く熱中症が心配でしたが上級生が下級生を気遣いながら下校ができました。
     今日で1学期が終わります。保護者の皆様にはコロナ禍の中で行事の急な変更等で大変ご心配をおかけしたと思います。しかし、温かいご理解とご協力のおかげで、児童は制限のある中で工夫し、みんなで協力して取り組む充実感を味わいながら成長できたと感じています。心から感謝申し上げます。
     これからも本校職員一同、子ども達の成長のために何ができるか考えながら教育活動に取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
     本当にありがとうございました。
     

  • 7/12 ご協力ありがとうございました

    公開日
    2021/07/12
    更新日
    2021/07/12

    お知らせ

     先週7月6日(火)〜9日(金)の個人懇談会・リサイクル週間へのご協力ありがとうございました。
     雨天続きでしたが、個人懇談会では保護者の方とお話ができ、担任にとっては大変貴重な時間となりました。
     また、リサイクル週間では雨天の場合は中止の予定でしたが、全日程中止になる可能性もあり、急遽ブルーシートの下に置いていただく方法にしました。にもかかわらず、保護者の皆様、地域の皆様がたくさんの資源をもってきてくださいました。本当にありがとうございました。

  • 大雨警報発令時の登下校について

    公開日
    2021/05/20
    更新日
    2021/05/20

    お知らせ

    画像はありません

     大雨警報発令時は、通常通り授業を行います。
     しかし、登校が危険であると判断された場合は、保護者の方の判断 で登校を見合わせ、学校へ状況を連絡してください。
     また、登校後に大雨・洪水・雷などで、危険と考えられる状況になった場合は、危険がなくなるまで児童を学校に待機させます。下校については、必要に応じて学校から家庭へ連絡しますので、できるだけ速やかに迎えに来てください。

     なお、警報等が発令されていなくても、危険と判断された場合は登校を見合わせ、学校へ状況を連絡してください。お子様の安全第一でご判断をお願いいたします。

     4月配付の「緊急時の児童の登下校について」を今一度ご確認ください。
    こちらをクリック→「緊急時の児童の登下校について」


  • 熱中症予防のためのお願い

    公開日
    2021/05/13
    更新日
    2021/05/13

    お知らせ

    画像はありません

     天気予報では、明日の春日井市の最高気温が30度となっています。
     マスクをし、暑さの耐性ができていないこの時期での30度超えで、熱中症が大変心配されます。
     お子様には体温調節のできる服装、十分な水分と汗拭きタオル等のご用意をお願いいたします。

  • 緊急事態宣言発令中の学校教育活動について

    公開日
    2021/05/11
    更新日
    2021/05/11

    お知らせ

    画像はありません

     明日5月12日(水)より愛知県に「緊急事態宣言」が発令されます。
     本日、この事に関するお知らせを配付しましたので、ご確認ください。Home&Schoolでのデータ配付もしました。
     体育授業参観や陸上記録会等につきましては、至急検討し、改めて文書とHome&Schoolでお知らせさせていただきます。
     ご理解ご協力をお願いいたします。

  • 4/21 授業公開・学年懇談会について

    公開日
    2021/04/22
    更新日
    2021/04/22

    お知らせ

    画像はありません

     明日22日(木)は地区別、入れ替え制の授業公開、学年懇談会を行います。
     参観は1人の児童にご家族1人、廊下からの参観等にご協力をお願いいたします。
     詳細は7日配付の案内文書をご確認ください。→授業公開・学年懇談会のご案内