4年生 総合「手話」
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/01
4年生
総合の授業の一環で、耳が聞こえない方は毎日の生活でどのようなことに苦労されているのか、また生活をしやすくするための工夫についてお話していただきました。振動や光で朝を知らせてくれる目覚まし時計や、6通りの情報伝達手段を学び、特に口話やジェスチャーを使ったコミュニケーションの難しさを体験しました。簡単なあいさつの手話を教えていただいたので、授業の終わりの挨拶では早速「ありがとうございました」を手話で表し、もっといろいろな手話をできるようになりたいと意欲的な姿を見ることができました。振り返りの時間には、今日の学びをこれからの生活にどのように生かしていくかを具体的に考えることができました。