学ぼう昔の暮らし
- 公開日
- 2012/02/21
- 更新日
- 2012/02/21
中学年
2月21日(火)、地域の老人会「喜楽会」の方をお招きして昔の暮らしについて教えていただきました。初めに体育館で、けん玉・こま・あやとり・おてだま・めんこを一緒に楽しみました。上手な見本に驚き、うまくなるこつを教えてもらい挑戦しました。次に昔の暮らしの様子の話を聞きました。戦争の頃のことや昔の中央本線の様子を興味津津で聞いていました。一緒に給食を食べながら「昔はどんな給食だったの?」と質問すると「家に帰って食べたりお弁当を持っていったりしたよ。」という答えに今の給食との違いを感じているようでした。