わたしの骨づくり 今からスタート!
- 公開日
- 2011/01/19
- 更新日
- 2011/01/19
お知らせ
18日,今年度の学校保健委員会が開かれました。本校では,12月の健康集会で骨づくりの方法を学び合い,全校で「こつこつ貯金10デイズ」に取り組んできました。保健委員会からは,「からだによいことをすすんでやりましょう!」,給食委員会からは,「ぎゅうにゅうをのんで寒い冬を元気にすごそう!」,体育委員会からは「ほうかは外に出ていろいろなあそびをしよう!」という提案発表がありました。次にこれまでの取り組みの結果や5年生が作成した「すいみん新聞」が紹介されました。その後の協議では,児童からは自分たちの生活を振り返っての感想,また参加した保護者からは,家庭の食生活で気をつけていることなどが発表されました。そして,校医の先生から,骨のしくみや役割をわかりやすく説明していただき,バランスのとれた食生活が何より大切だというお話がありました。児童の振り返りカードには,「バランスよい食事が大切だから気をつけよう」「早寝早起きをしよう」など,日常の生活を見つめ直す内容が多く書かれていました。