学校日記

第7回ふれあい教育セミナー教育講演会

公開日
2010/06/25
更新日
2010/06/25

PTA活動

6月25日(金)ふれあい教育セミナーで名古屋大学医学部附属病院親子どもの心療部の吉川徹先生を講師に招いて、教育講演会を行いました。テーマは「いろんな子どもを育てよう」ー診療室での子どもとの関わりから見えてくることー でした。子育てのヒントになることとして、(大事なトライアングル (課題→できた→ご褒美)なぜ叱るよりほめる方がいいのか?ご褒美の使い方。)など具体的にわかりやすいお話をしていただけました。子どもの育ちに必要なのは、1よく見てくれる人 2乗り越えるべき課題を与えてくれる人 3乗り越えるエネルギーを与えてくれる人 であることを教えてくださいました。180名を超える参加者で体育館はいっぱいになりました。感想には、「子どもの接し方に不安がありましたが、今日の講演を聴き、とても勉強になりました」「ご褒美の使い方は、すぐに使えそうです」などがあり、講演会は、大変好評でした。