3年生 学習課題の受け渡しについて
- 公開日
- 2020/04/15
- 更新日
- 2020/04/15
3年生
3年生の保護者の皆さま
先日、各ご家庭に電話連絡させていただきました。明日の学習課題の受け渡しについて、再度ご連絡させていただきます。
日時…4月16日(木)8:30〜12:30
場所…北館昇降口
お持ちいただくもの…学校連絡用封筒(茶色の封筒)
1 児童指導参考資料 2 緊急時児童引き取り調査票
3 保健調査 4 学校生活管理指導表(希望者のみ)
記入漏れがないかご確認の上、ご提出をお願い致します。
明日、お渡しするドリル・プリント類は以下の通りとなります。
「漢字ドリルらくらくノート」「計算ドリルと答え」「理科ノート」「音読カード」「かけざんカード」「国語プリントと答え」「算数プリントと答え」「英語プリント 4枚」「種」「肥料」「学年通信」「ホウセンカのそだてかた」「国語辞典申し込み封筒」「ほけんだより」「健康チェックカード」「こども新聞」「虫めがね」「土」
もし、不足のものがありましたら、お知らせください。
〜3年生のみなさんへ〜
休校期間が延長された関係で、明日お手紙や追加の課題などをお渡しするために保護者の方に来校して頂きます。
ドリルや学習プリント類をまとめて封筒に入れて用意しています。
ホウセンカを植えるための土もお渡ししますので、「ホウセンカのそだてかた」のプリントを見て育てていきましょう。