3月1日 卒業生を送る会
- 公開日
- 2019/03/02
- 更新日
- 2019/03/02
学校のできごと
3月1日(金)、児童会主催の 『卒業生を送る会』を行いました。20日の卒業証書授与式は、6年生と在校生代表の4・5年生が出席します。今日の会は、1年生から6年生まで全学年がそろう「第一卒業式」でした。
はじめに、6年生が一人ずつ中学校に向けての抱負や将来の夢を発表しました。その後、1年生から5年生まで、お世話になったお礼と卒業・進学のはなむけの気持ちを伝えました。それぞれの学年で、工夫を凝らしながら発表しました。そして、なかよし班で作ったメッセージカードを6年生の代表に渡して、1〜5年生で『きみに会えて』を歌いました。6年生からは、美しい合唱をプレゼントしてもらいました。最後に、全校で校歌を歌いました。
どの学年も、自分たちの学年の出し物に一生懸命取り組むだけでなく、他の学年ががんばっている姿を熱心に見ることができ、とてもすばらしい温かい会になりました。6年生のみなさん、鳥居松小学校での活躍ありがとうございました。みなさんの築いてくれた伝統を、在校生全員で受け継いでいきます。在校生のみなさん、ありがとうございました。準備から片付けまで中心となって活躍した5年生のみなさん、ご苦労さまでした。