学校日記

2月6日 今日の給食は、『白みそ汁』

公開日
2019/02/06
更新日
2019/02/06

学校の窓

 2月6日(水)、今日の給食献立は、「ごはん・牛乳・『白みそ汁』・かつおのおかか煮・いよかん・野菜ふりかけ」でした。
 みそは、蒸した大豆(だいず)と塩、そして、こうじを加えて、発こうさせて作る、日本独特の伝統的な食品です。白みそも、大豆と米こうじと塩で作りますが、色を白くするために、大豆は蒸さずにゆで、熟成期間を短くします。こうじの量が多いので、甘くなります。愛知県でなじみの深い豆みそは、蒸した大豆と、大豆こうじ、塩を使い、じっくり熟成させて作るみそです。