学校日記

12月19日 今日の給食は、『冬至(とうじ)の煮物』

公開日
2018/12/19
更新日
2018/12/19

学校の窓

 12月19日(水)、今日の給食献立は、「わかめごはん・牛乳・『冬至の煮物』・白身魚のフライ・卓上ソース」でした。
 今年の「冬至(とうじ)」は、12月22日です。冬至とは、1年中で昼が最も短く、夜が最も長い日のことです。
 日本では、冬至の日に「ん」のつく食べ物を食べると「運(うん)」(よいこと)が呼びこめるといわれています。今日の「冬至の煮物」には、「こ『ん』にゃく」「さつまあげ(は『ん』ぺ『ん』)」「に『ん』じ『ん』」「れ『ん』こ『ん』」「さやい『ん』げ『ん』」など「ん」がつく食べ物が入っています。残さず食べて、「運(うん)」を呼びこめましたか。