野外学習60 実行委員より
- 公開日
- 2018/11/01
- 更新日
- 2018/11/02
5年生
実行委員から、野外学習2日目と3日目の活動の感想を紹介します。
【トレッキング】
わたしたちは、2日目の朝から昼にかけて、ネイチャーガイド・トレッキングに行きました。裏が白い「ウラジロ」や、さわるとかぶれる「ウルシ」などいろんな植物を知りました。でも、美しい植物の中にもこわいことはいっぱいあります。そのことも含め、いろんな事を知ることができたトレッキングでした。
【野外炊飯】
わたしは、カレー係でうまくできたけれど、少しからかったです。家のカレーと違ってびっくりしました。でも、みんなといっしょに食べるカレーライスはとてもおいしかったです。わたしは、この少年自然の家でもう一度カレーを作りたいと思いました。
【ナイトハイク】
2日目の夜に、ナイトハイクをしました。ぼくは、最後の班で行ったので置いてある仮面をかぶっていきました。泣いている子もいたけれど、ゴールできたのでよかったです。
【焼き板工作】
わたしは、3日目に焼き板工作をしました。今年は、カエルのデザインでした。ガスバーナーで板をこがしてから、金ブラシで板目が出るようにこするのがいちばん大変でした。でも、できたカエルの飾りを見て、とても感動しました。