学校日記

4月26日 今日の給食は、『筑前煮(ちくぜんに)』

公開日
2018/04/26
更新日
2018/04/26

学校の窓

 4月26日(木)、今日の給食献立は、「ごはん・牛乳・筑前煮・豆腐ハンバーグのたれかけ・カットオレンジ」でした。
 『筑前煮』は、福岡県や佐賀県などの九州北部地方で、お祭りやお祝いの席に欠かせな 、代表的な郷土料理です。「ちくぜん」という名前は、福岡県の昔の名前である「筑前」からつきました。 とり肉やにんじん、ごぼう、たけのこなどを油でいため、だしじる、さとう、しょうゆ、みりんで煮た料理です。