学校日記

4月19日 今日の給食は、『マーボ豆腐』

公開日
2018/04/19
更新日
2018/04/19

学校の窓

 4月19日(木)、今日の給食献立は、「ごはん・牛乳・『マーボ豆腐』・フレンチポテトとナッツの揚げ物・プルーン」でした。
 『マーボ豆腐(どうふ)』は、中国の四川(しせん)省でうまれた有名なとうふ料理です。ぶたの「ひき肉」を油で炒(いた)め、そこにコロコロに切った「とうふ」を加え、「とうがらし」と「みそ」で作った「豆板醤(とうばんじゃん)」という調味料で味をつけ、澱粉(でんぷん)でとろみをつけたものです。ピリッとからいからさのもとは、とうがらしです。今日の給食のマーボ豆腐には、たっぷりのとうふと、ぶた肉、ねぎ、にんじん、たけのこ、しょうが、にんにくが入っています。