学校日記

4月16日 今日の給食は、『高野豆腐の卵とじ』

公開日
2018/04/16
更新日
2018/04/16

学校の窓

 4月16日(月)、今日の給食献立は、「ごはん・牛乳・『高野豆腐の卵とじ』・さば銀紙焼き・きゅうりのごまじょうゆあえ」でした。
 『高野豆腐(こうやどうふ)』は、こうりどうふ、しみどうふともいわれます。昔は、寒い冬にとうふを戸外で凍らせ、乾燥させて作っていました。かるくて、日持ちするので冷蔵庫がなかったころの重要な保存食でした。現在では、かた目に作ったとうふを冷凍し、解凍(かいとう)した後、乾燥させて作られています。ぬるま湯でもどし、水気を切っててから、しっかり味をしみこませると、おいしいです。