学校日記

2月7日 今日の給食は、『ひじきごはん』

公開日
2018/02/07
更新日
2018/02/07

お知らせ

 2月7日(水)、今日の給食献立は、「『ひじきごはん』・牛乳・ソフトかれいフライ・ボイルキャベツ・やさいマフィン・卓上ソース」でした。
 日本で作られている米には、うるち米(まい)ともち米(ごめ)があります。うるち米は半透明で、もち米に比べてねばりがありません。ほとんどが「ごはん」として食べられますが、みそやしょうゆ、酒の原料になります。コシヒカリがよく知られています。もち米は、うるち米より丸く、不透明で白っぽい色をしています。ねばりが強いので、赤飯(せきはん)やおこわ、もちなどの原料になります。粉にして団子(だんご)や和菓子、あられなども作られます。