学校日記

6月21日 今日の給食は、『おひたし』

公開日
2017/06/21
更新日
2017/06/21

学校の窓

 6月21日(水)、今日の給食献立は、「わかめごはん・牛乳・牛肉とたまねぎのうま煮・『おひたし』・冷凍みかん」でした。
 今日の「おひたし」には、もやしが入っていました。もやしには、「大豆(だいず)もやし」「緑豆(りょくとう)もやし」「ブラックマッペもやし」などがあります。白くて細長いもやしは、なぜ白い色をしているのでしょうか。それは、太陽の光を浴びないからです。もやしは、畑で土に豆をまいて育てるのではなく、暗い部屋の中で育てます。そのため、太陽の光を浴びないので、色がつかず白いまま育ちます。