学校日記

6月14日 今日の給食は、『ソフトめん』

公開日
2017/06/14
更新日
2017/06/14

学校の窓

 6月14日(水)、今日の給食献立は、「『ソフトめん』・はっこう乳・肉味噌かけ・小魚と大豆のナッツからめ」でした。
 ソフトめんの正式な名前は、「ソフトスパゲティ式めん」といい、昭和35年(1960年)に学校給食の主食の種類を増やすために、開発されました。強力粉(きょうりきこ)で作った日本特有のめんで、1食ずつ袋に入っていて、のびにくく消化がよいのが特徴です。
 東京都で初めて採用され、関東地方や東海地方では、よく知られていますが、関西地方や四国・九州地方には、まったく食べられていない地域があります。