学校日記

PTA主催「読書感想文講座」 低学年の部

公開日
2015/07/11
更新日
2015/07/11

お知らせ

夏休みは大好きだけど、読書感想文が・・・。
という子どもたちも多いと思います。

高蔵寺中学校の間瀬先生に来校していただき、
「読書感想文書き方講座」を行いました。

午前中は「低学年の部」です。
20組の募集でしたが、34組72人の申込がありました。

全員参加できるようにしたので、図書室は満員です。
ぎゅうぎゅう詰めでご迷惑をおかけしました。

それでも、親子のペアはがんばって90分の講座を受けました。
お疲れ様でした。

保護者の方の感想です。

・自分の気持ちを素直に書く方法が大人にも子どもにもよく分かりました。最初何を書いていいのかな、と迷っていた子どもたちが、どんどん書き出して、最後の方は書き切って満足している姿が見られました。

・「ダメだし厳禁」に笑えました。言わないようにがんばってみます。「ママはこう思う」も言わないように、昨年感想文を書くときに何十回も言ってしまってました。

・先生のお話が分かりやすく、あっという間でした。私も、小学生の時に、このセミナーのお話しを聞けていたらなあ、と思いました。