学校日記

  • 今日も頑張っています。

    公開日
    2015/08/27
    更新日
    2015/08/27

    部活動

    音楽部の練習を今日も頑張っています。外でマーチングの練習をしていました。毎日の練習の努力で、どんどんうまくなっています。運動会が楽しみですね。

  • 樹木の伐採

    公開日
    2015/08/27
    更新日
    2015/08/27

    行事・生活

    学校の樹木をきれいにしていただきました。2日間多くの職人様のお世話になりました。見事なプロの技できれいさっぱりしました。9月も続きをお願いしています。

  • ユニフォーム

    公開日
    2015/08/24
    更新日
    2015/08/24

    校長室から

    □音楽部の練習が始まりました。校内に管楽器の音やパーカッションのリズムが響きました。ただ、今日一番大切だったのは、ユニフォームの確認です。出来るだけ身体に合ったサイズを選び、試着して確認しました。40人もの子どもたちのサイズ合わせはなかなか大変です。お母さんたちが来てくださり、てきぱきと進めてくださいました。それでも確認が終わるまでに二時間以上かかりました。本当にありがとうございました。
    □最初の発表の場である運動会に向けて、動き始めています。

  • 処暑

    公開日
    2015/08/23
    更新日
    2015/08/23

    校長室から

    □春日井市総合防災訓練が、柏原小学校で行われました。本校からも担当の先生とクラブ員が参加しました。午前7時に大きな地震が起きたという想定で対策本部の設置から、様々な被害を予想しながら対応策の訓練が展開されました。毎年会場を変えて行われています。一斉シェイクアウトに参加していた人がいてくれたら嬉しいです。
    □今日は処暑。暑さもそろそろ終わりになるという日です。柏原小学校でも思ったよりも涼しげな風が吹いていました。

  • 夏休みの宿題 2

    公開日
    2015/08/21
    更新日
    2015/08/21

    校長室から

    □放送教育という用語があります。情報教育や視聴覚教育などと重なっていたりしますが、基本的に牛山スタンダードの柱の一つであるICT機器活用においては大きな違いはありません。NHKの教育放送を活用することがポイントの一つです。NHKの教育番組はかなりの進化を遂げています。今日は、様々な実践発表を見せていただき、大変刺激をいただきました。
    □牛山小学校でもよく活用されています。しかしながら、発表された実践においても同様ですが、動画がスムーズに動くことが前提なのですが、接続環境や使用状況に左右されることもあって、まだまだ課題が残ります。タブレットPCの普及と活用も今後の放送教育を左右しそうです。

  • 家庭科室

    公開日
    2015/08/20
    更新日
    2015/08/20

    校長室から

    □出校日にはたくさんの応募作品が集まります。いろいろなところから、いろいろな方法で募集があって、係の先生は仕分けと整理だけでも大変です。応募要項に沿って募集もとへ送付されるまでにはまだ時間がかかりそうです。
    □作品群の傍らには、二学期途中から使われる新しい教科書が山積みになって、子どもたちの手元に届くのを待っています。

  • 一日

    公開日
    2015/08/20
    更新日
    2015/08/20

    校長室から

    □午前中は出校日で、久しぶりに子どもたちの元気な声が聞こえてきました。主役が戻ってきたという感じです。
    □午後は西部中ブロックの小中4校の先生方が集合して研修会が行われました。始めに4校の保健の先生方から、子どもたちからのアンケートをもとにブロックの子どもたちの様子について報告がありました。次に臨床心理士である西川絹恵さんから、「子どもの肯定感を育む大人の関わり方」について講演がありました。子どもたちがもっともっと自分を好きになってくれるといいなぁという気持ちを持ちました。最後に各校の学習指導の取組を中心に情報交換が行われました。ベテランの先生方はもちろん、牛山小しかまだ経験のない先生方にはいい刺激になったと思います。

  • 夏休みの宿題

    公開日
    2015/08/17
    更新日
    2015/08/17

    校長室から

    □先週は好天に恵まれ過ぎたくらいですが、5年生の先生方と野外学習の下見へ行きました。本番は晩秋なので樹々の様子は全く違いますが、子どもたちが歩く予定のコースを確認できました。計画が少しずつ現実味を帯びていきます。
    □打って変わって、今朝の未明から大変な風雨でした。窓に叩きつける音でなかなか眠れませんでした。大雨洪水警報も発令されました。それを受けて早朝に学校待機。それ以後は心配するような風雨は収まったようですが、ご家庭の方で被害などはなかったでしょうか。
    □警報も解除され、予定の研修先へ移動しました。今日のテーマは「ICTを活用した学びの創造」リニューアルされた牛山小のPC室の様子も思い浮かべながら、お話を伺ったり、ワークショップで最新のタブレットPCやソフトウェアを操作してみました。牛山スタンダードの二本柱の一つであるICT活用に少しでも役立てればと思います。

  • パソコン室の機器

    公開日
    2015/08/14
    更新日
    2015/08/14

    行事・生活

    パソコンがノートパソコンに変わりました。カメラやプリンターなども変わりました。昨日までに設定もしていただき、2学期には使えるようになります。楽しみにしていてください。

  • 学び

    公開日
    2015/08/11
    更新日
    2015/08/11

    校長室から

    □昨日と今日、研修会に参加しました。主催は広島の校長先生方による研究会です。今回は広島「県外」セミナーとして開かれました。
    □昨日のテーマは「元気な学校づくり」。講師は昨年まで小牧中学校の校長を務められ、今年度から大学教授として活躍されている玉置崇先生と小牧中学校の元PTA会長の斎藤さんでした。お二人とも以前よりお世話になっていて、牛山小PTAのお母さん方の中にもご存知の方がいらっしゃると思います。
    □今日の講師は、小牧にある名備運輸という会社の丸川社長さんでした。社長さんの企業理念と学校づくりに通ずるものがあるということで設定されました。最後には、今回の仕掛け人である角田明 先生の講話で締められました。角田先生には秋に牛山小学校へ来ていただく予定です。
    □ここでは紹介しきれませんが、私の夏休みの宿題、自由研究のひとつです。

  • 食中毒警報を発令

    公開日
    2015/08/10
    更新日
    2015/08/10

    お知らせ

    /images/no-image.png

    愛知県健康福祉部は、8月10日(月)午前11時00分、県内に今年2回目の食中毒警報を発令したとの連絡が入りました。
     これは、食中毒警報発令の基準(1)[気温30度以上が10時間以上継続したとき、又はそれが予想されるとき。]及び(3)[24時間以内に急激に気温が上昇して、その差が10度以上のとき、又はそれが予想されるとき。]に該当し、食中毒が発生しやすい気象状況となっているためです。
     このため、食品関係営業者はもとより、一般家庭においても、次の「食中毒予防の3原則」に注意してください。
     なお、この警報は発令から48時間継続し、その後自動的に解除されます。


    食中毒予防の3原則
    (1)菌をつけない  (手や包丁・まな板を洗浄・消毒する、生肉などは包む など)
    (2)菌を増やさない (早めに食べる、冷蔵庫などで温度管理をする など)
    (3)菌をやっつける (ハンバーグなどの食品は、内部まで十分に加熱する など)

  • 今日のパソコン教室

    公開日
    2015/08/10
    更新日
    2015/08/10

    行事・生活

    パソコン教室のパソコンがノートパソコンに変わります。その取り替え作業に業者の方が6名来ていただいています。今週いっぱいはかかるそうです。世間はお盆休みなのに本当にご苦労様です。2学期楽しみにしていてくださいね。いろいろな機器は変わっていますよ。

  • 夏休みの稲の様子は・・・

    公開日
    2015/08/10
    更新日
    2015/08/10

    5年生

     夏休み中の稲の様子です。穂が出てきて白い小さな花が咲きました。順調に育って、次の出校日に子どもたちに会えるのを楽しみに待っています。

  • 立秋

    公開日
    2015/08/08
    更新日
    2015/08/08

    校長室から

    □風が出ているようなので自宅近くの公園へ散歩に出ました。連日の猛暑に夜もセミの鳴き声が聞こえていましたが、今夜はちょっと違いました。昨日まで気がつかなかっただけかもしれませんが、間違いなく虫の音でした。今日は立秋。暦の上とはいえ今日から秋です。
    □今週は、市内の先生方が市内の各会場で様々な分野の学びを深める夏季研修期間でした。今週だけではありませんが、夏休みとはいえ、先生たちも勉強しています。また、6年の先生たちは京都・奈良へ修学旅行の実地踏査へ揃って出かけました。見学予定地周辺の工事などの状況やバス停の位置や駅周辺での集合場所の確認など、汗だくになりながらチェックしていました。奈良東大寺では、大仏様のお掃除と消火栓の動作確認作業を偶然にも見ることができました。
    □各小学校の代表が出かけた男鹿交流学習が無事終了したとの連絡が入りました。報告を楽しみにしたいと思います。
    □そろそろ夏休みも折り返し点です。子どもたちの夏休みは順調でしょうか? 秋とはいえ、暑さはまだまだ厳しそうです。体調管理をよろしくお願いします。

  • クリーン作戦

    公開日
    2015/08/06
    更新日
    2015/08/06

    校長室から

    □昨年に続き、西部中学校の先輩のみなさんとのクリーン作戦を行いました。日射しのきつい中でしたが、たくさんの先輩や本校児童会役員・ボランティアの参加で通学路のゴミを拾うことができました。牛山小学校に着いたら、西部中学校生徒会手作りのしおりを頂いたり、かわいいプールで冷やしていただいた飲み物でしっかり水分補給ができました。

  • 音楽部の練習

    公開日
    2015/08/03
    更新日
    2015/08/03

    行事・生活

    今日は体育館で隊形移動の練習をしていました。演奏しながらの移動は大変ですが頑張ってください。暑い中を部員のみんなは連日頑張っています。

  • 光化学スモッグ予報解除

    公開日
    2015/08/03
    更新日
    2015/08/03

    お知らせ

    /images/no-image.png

    光化学スモッグ予報は16時30分に解除になりました。

  • 光化学スモッグ予報発令

    公開日
    2015/08/03
    更新日
    2015/08/03

    お知らせ

    /images/no-image.png

    市役所情報です。本日8月3日15時30分、春日井市を含む愛知県尾張北東区域内に光化学スモッグ予報が発令されました。予報発令中は、屋外での激しい運動は避けるようにしてください。万が一、目がチカチカしたり、のどに痛みを感じたりしたときは、洗眼、うがいを行うとともに、屋内に避難してください。

  • 牛山区民納涼盆踊り大会

    公開日
    2015/08/01
    更新日
    2015/08/01

    行事・生活

    ただいま牛山区民納涼盆踊り大会が開催されております。多くの方々で大賑わいです。きれいに着飾った子どもやイベント店で買った食べ物をおいしそうにほおばっている姿を発見しました。卒業生も大勢来ていました。1年に1回の納涼盆踊り大会をおおいに楽しんでください。

カレンダー

2015年8月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS