学校日記

  • 7月29日(月)1年生 出校日

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    1年生

     一週間ぶりの学校でしたが、子どもたちの元気な姿がみられて安心しました。1時間目に、宿題チェックをして、2時間目はみんなでなんでもバスケットをしました。次の出校日まで元気に過ごしてくださいね。

  • 7月29日(月) 2年生出校日の様子

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    2年生



     今日は1回目の出校日で、1週間ぶりの学校です。出かけたことやしたことなど、みんな話したいことが止まりません。なんだが背も少し伸びたような…?子どもたちの笑顔が久しぶりに見れてよかったです♪次の出校日は、8月22日です。また元気な姿で来てくださいね!


  • ぎゅうぎゅう倶楽部 ラジオ体操チャレンジ!

    公開日
    2024/07/22
    更新日
    2024/07/22

    行事・生活

    本日から、朝のラジオ体操チャレンジが始まりました。
    朝7:00から牛山小の運動場で行っています。
    本日は35名ほど集まり、軽く体を動かしました。
    夏休み中、規則正しい生活を送るためにもぜひ参加してみてはいかがでしょうか。保護者のみなさま、地域の皆様もぜひご参加ください。
    ※7/22~8/30の平日(8/12~8/16を除く)
    ※最終日には参加した子どもたちへプレゼントがあります。
    ※6:30に雨が降っている場合は中止とします。


  • 1学期終業式

    公開日
    2024/07/19
    更新日
    2024/07/19

    行事・生活

    7/19(金)

    体育館で終業式を行いました。

    校長先生、生徒指導の先生のお話では、目標をもって夏休みを過ごしましょう、健康・安全に気をつけましょう、など楽しみな夏休みの心構えを確認しました。

    また「春日井市長と語る会」に参加する大証児童のあいさつもあり、みんなで激励しました。

    児童会からは「エコキャップ」回収のお知らせがありました。夏休みに集めておいてください。

  • 7月18日(木)1年生 セレクト給食

    公開日
    2024/07/19
    更新日
    2024/07/18

    1年生

     今日は1学期最後の給食でした。選んだデザートを美味しそうに食べる子どもたち。「あまくておいしい!」「今日はおかわりできちゃった!」など、初めてのセレクト給食に大満足の様子でした。明日から夏休みですが、有意義な長期休みにしてください。

  • 7月18日(木)4年生 学級レクリエーションの様子

    公開日
    2024/07/18
    更新日
    2024/07/18

    4年生

     本日はジェスチャークイズをチーム戦で行いました。最後まで接戦で、とても楽しい勝負でした。レクを通して、成長していくクラスの様子が見られて、担任としてうれしいかぎりです。2学期もみんなで楽しみましょう。

  • お楽しみ会をしたよ!

    公開日
    2024/07/18
    更新日
    2024/07/18

    5組

    5組のみんなでお楽しみ会をしました。

    魚つりゲーム、絵カードあてゲーム、何でもバスケットをして、仲良く楽しみました。

    夏休み前のすてきな思い出ができました。

  • 7月17日(水)1年生 体育・お楽しみ会

    公開日
    2024/07/18
    更新日
    2024/07/17

    1年生

     1学期最後の体育では、表現遊びをしました。効果音に合わせて一人で動いたり、グループで協力して表現したりしました。みんなで相談して何かを決めることに苦戦していましたが、今後も少しずつ練習していきたいと思います。残り時間には、だるまさんがころんだをみんなでしました。5時間目のクラスレクでは、どんじゃんけんと爆弾ゲームをしました。どちらの遊びもとても盛り上がりました。2学期もいろいろな遊びをみんなで楽しんでいきたいですね。

  • 7月16日(火)4年生 図工の授業の様子

    公開日
    2024/07/16
    更新日
    2024/07/16

    4年生

     今日の図工の授業の様子です。ギコギコトントンクリエーターの鑑賞を行いました。何度も鑑賞を行ってきたので、鑑賞のレベルが上がってきたように思います。2学期もいい作品を作れるように頑張っていきましょう。

  • 6年生 スピーチの発表でした♪

    公開日
    2024/07/16
    更新日
    2024/07/16

    6年生

    今日の外国語の授業の様子です。

    スピーチの発表では、上手にジェスチャーを使って発表することができました。

    きっとたくさんの練習をして準備を重ねてきたんだなあと感じました。

    何事にも一生懸命に頑張れる6年生は素敵ですね。


  • 7月11日(木)4年生 給食の様子

    公開日
    2024/07/11
    更新日
    2024/07/11

    4年生

     今日は給食の時間に黒澤先生が来てくれました。いつも楽しく会食していますが、先生が来てくれる日はいつも以上に楽しそうです。社会でゴミの勉強をしてから、食べ残しが減りました。学んだことが実生活にいかされているなと感心しています。

  • 7月8日(月)1年生 しゃぼん玉遊び

    公開日
    2024/07/08
    更新日
    2024/07/08

    1年生

     1時間目に生活科の学習で、しゃぼん玉遊びをしました。ストローを吹いて小さなしゃぼん玉をつくったり、うちわで大きなしゃぼん玉をつくったりしました。ゆっくり吹くと大きなしゃぼん玉ができることに気づいた子も多かったです。ご家庭でも、夏休みなどにしゃぼん玉遊びを楽しんでみてください。

  • 7月8日(月)2年生栄養指導

    公開日
    2024/07/08
    更新日
    2024/07/08

    2年生

     今日は、調理場から栄養士の先生にきていただき、野菜にはどんなはたらきがあるのかを学習しました。2年生にも分かりやすい内容で、生活科で育てている「夏野菜」も出てきましたね。振り返りでは、「野菜を食べるときは、好き嫌いをしない」「よくかんで食べたい」など、ご飯を食べるときに意識できることを書くことができました。

  • 6年生 1年生からのプレゼント♪

    公開日
    2024/07/08
    更新日
    2024/07/08

    6年生

    今日は1年生からサプライズプレゼントを頂きました。

    この間のクロムブックを使い方を教えたお礼だそうです。

    1年生らしい可愛いらしいプレゼントにみんなほっこりしていました。


  • 7月8日(月)情報モラル講座(3~6年生)

    公開日
    2024/07/08
    更新日
    2024/07/08

    行事・生活




















     本日、外部講師を学校に招き、2時間目に5・6年生、3時間目に3・4年生に情報モラル講座を行っていただきました。インターネットやスマートフォンを利用する上で、実際にあったトラブルなどを基に話をしていただきました。身の回りに起こりうる実例もあり、真剣に聞くことができた子が多かったように感じます。今後、子どもたちがトラブルや犯罪に巻き込まれないように、インターネットなどを正しく学校や家で利用してほしいと思います。








  • 7月5日(金)1年生 上靴洗い

    公開日
    2024/07/05
    更新日
    2024/07/05

    1年生

     上靴洗いの様子です。上靴がきれいになるように一生懸命こすっていました。自分のことは自分でできるように!を目標にこれからもいろいろなことに取り組んでいこうと思います。

  • 7月4日(木)1年生 図工

    公開日
    2024/07/04
    更新日
    2024/07/04

    1年生

     今日の図工から、「ぱくぱくぱっくん」の学習がスタートしました。まず、紙袋を使ってどんな生き物を作りたいか考えてから、お気に入りの生き物を作り始めました。用意された材料を使って、生き物の耳や手足などを工夫して作っていました。作った生き物をぱくぱくさせながら、見せ合ったり、お話したりととても楽しそうでした。「早く持ち帰りたい!」と完成が楽しみな様子でした。

  • 6年生 理科の観察をしました♪

    公開日
    2024/07/04
    更新日
    2024/07/04

    6年生

    今日の理科の授業の様子です。

    生き物は何を食べているのか調査をすすめています。

    プールの中には様々な種類の微生物を発見することができました。

    これからも「なぜ、どうして?」の気持ちを大切に、自然の不思議を楽しく学んでいきましょう。

  • 7月4日(木)4年生 学級レクリエーションの様子

    公開日
    2024/07/04
    更新日
    2024/07/04

    4年生

     本日は「ドンじゃんけん」を行いました。体育館で行うつもりでしたが、暑かったので教室で行いました。予想をこえる大盛り上がりで、見ていてとても楽しかったです。次回も楽しみにしています。

  • 今週の5組の音楽の学習

    公開日
    2024/07/04
    更新日
    2024/07/04

    5組

    5組の楽しい音楽の学習。

    タンブリンの色々な叩き方に挑戦したり、曲に合わせてカスタネットでリズム遊びをしたりしました。

    ハンドベルの練習も一生懸命取り組みました。

    来週も楽しみですね。