-
校長先生との会食
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
行事・生活
今日は3名の女子が会食に来ました。ちょっと寂しかったけど楽しそうでした。
-
3年1組学級閉鎖
- 公開日
- 2016/02/29
- 更新日
- 2016/02/29
お知らせ
本日2月29日(月)3年1組で、インフルエンザ等での欠席者が急増したため、明日3月1日(火)3月2日(水)2日間の学級閉鎖を実施します。インフルエンザでの欠席者が増えていますので、感染防止に努めてください。本日は予定通りの下校をします。急なお知らせですがご理解ご協力をお願いいたします。
-
奉仕作業
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
6年生
午後から6年生が奉仕作業をしてくれました。残りわずかな牛山小学校への感謝の気持ちを込めて一人一人が真剣に取り組む姿は立派でした。きれいになりました。ありがとう。
-
校長先生との会食
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
行事・生活
今日も男子が校長室に給食を食べにやってきました。はじめは静かに食べていたけれど、だんだんとにぎやかな声が聞こえてきました。
-
最後の委員会
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
行事・生活
今年度最後の委員会でした。高学年は牛山小学校のためにがんばっています。縁の下の力持ちです。いつもありがとう。
-
牛山小ジェラシックパーク
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
行事・生活
折り紙ワールドの新作がまたまたできました。「牛山小ジェラシックパーク」です。校長室の廊下の「牛山小サファリパーク」のとなりに展示してあります。
-
校長先生との会食
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
行事・生活
今日はにぎやかな男子が校長室に来ました。給食も、もりもりぱくぱくと食べていました。
-
牛山小あいさつレンジャー登場
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
児童会
牛山小学校にはあいさつレンジャーがいます。みんなが「あいさつ運動」の時には、あいさつが元気にできるように登場します。あいさつを進んでしましょうね。
-
家庭科の授業
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/25
5年生
エプロンを作っていました。ミシンが上手になったかな?
-
ワックスがけ
- 公開日
- 2016/02/23
- 更新日
- 2016/02/23
行事・生活
ワックスがけをしました。美化委員の人たちお疲れ様でした。おかげでぴかぴかになりました。ありがとう。
-
校長先生との会食
- 公開日
- 2016/02/23
- 更新日
- 2016/02/23
行事・生活
今日は男子が校長先生と給食を食べていました。楽しそうにおいしそうにラーメンを食べていました。
-
体育館の水銀灯の補強
- 公開日
- 2016/02/23
- 更新日
- 2016/02/23
行事・生活
電気工事の方が、体育館の水銀灯の補強工事をしてくださいました。高所作業のため半日かかりました。ありがとうございました。
-
作業のお手伝い
- 公開日
- 2016/02/22
- 更新日
- 2016/02/23
行事・生活
市役所から作業のお手伝いに、お2人の方が来てくださいました。朝からずっと作業をしてくださっています。とても助かります。ありがとうございます。
-
校長先生との会食
- 公開日
- 2016/02/22
- 更新日
- 2016/02/22
行事・生活
今日も給食の時間、校長室は賑やかでした。校長先生との会食は、残り半分の日数になりました。
-
牛山サファリパーク
- 公開日
- 2016/02/19
- 更新日
- 2016/02/19
行事・生活
牛山小学校折り紙ワールドの新作です。折り紙で作った「牛山サファリパーク」を見に来てください。校長室の廊下に展示してあります。
-
校長先生との会食
- 公開日
- 2016/02/19
- 更新日
- 2016/02/19
行事・生活
今日は5人の女子が来ました。校長先生と一緒に楽しそうに会食をしていました。歌声も聞こえてきます。
-
クラブ見学
- 公開日
- 2016/02/18
- 更新日
- 2016/02/18
3年生
3年生がクラブ見学をしました。早くお兄さんやお姉さんと一緒にやりたいようでした。4年生になったらどんなクラブに入るかな?
-
28年度入学説明会
- 公開日
- 2016/02/18
- 更新日
- 2016/02/18
行事・生活
28年度新1年生の入学説明会が午前中に開催されました。学校案内や準備する物、保健関係、お迎え当番、PTA関係などの話がありました。PTA学年委員も決定しました。お忙しい中をありがとうございました。入学式4月6日にお子様にお会いできることを楽しみにしています。
-
児童会役員選挙
- 公開日
- 2016/02/17
- 更新日
- 2016/02/17
児童会
来年度の役員選挙が1時間目に行われました。立候補者は堂々としたすばらしい演説をしていました。みんな演説を静かに聞いていました。3年生は初めての演説会に参加し、投票をしました。誰が役員になっても、あいさつのできる楽しい学校にしてもらえそうですね。
-
校長先生との会食
- 公開日
- 2016/02/17
- 更新日
- 2016/02/17
行事・生活
今日も4名が会食に来ました。なにやら笑い声が聞こえてきました。どんな話をしていたのかな。