-
12月23日(水曜)5組 お楽しみ会 2
- 公開日
- 2020/12/23
- 更新日
- 2020/12/23
5組
お楽しみ会の後の大掃除では、気持ち良く冬休みを迎えられるよう、自分たちのロッカーをきれいに掃除しました。
1月の始業式に、また元気なみんなに会えるのを楽しみにしています! -
12月23日(水曜)5組 2学期お楽しみ会
- 公開日
- 2020/12/23
- 更新日
- 2020/12/23
5組
2学期のしめくくりで、5組のお楽しみ会を行いました。
カルタで盛り上がり、リズム運動や風船バレーをして、楽しい時間を過ごしました。
元気いっぱいで2学期を過ごすことができましたね! -
12月23日(水曜)2学期終業式
- 公開日
- 2020/12/23
- 更新日
- 2020/12/23
行事・生活
長かった2学期も今日で終わりです。
写真は終業式の放送を聞く、教室のようすです。
はじめに席上揮毫大会の表彰を行い、
校長先生からは、子どもたちに2学期を振り返らせ、
冬休みを健康で安全に過ごしてほしいという話がありました。
生徒指導の先生からは、交通安全、外に出るときは家の人に言うこと、
お金と遊び道具を貸し借りしないこと、ネット・スマホの使い方に注意すること、
などの話がありました。
今年はコロナ感染症の関係でいつもと違う年末年始になるかもしれません。
でも、いつもどおり家の人の言うことをよく聞いて過ごして、
1月にはまた元気な顔を見せてください。 -
12月22日(火曜) 3年生 書き初めに向けて
- 公開日
- 2020/12/23
- 更新日
- 2020/12/23
3年生
3年生の書写では冬休みに課題されている書き初めに向けて、書き初め用紙を使った練習をしました。書き初め用紙に文字を書くのは初めての子が多く、紙を折るところから練習です。今回しっかり練習したので、冬休みはきっと立派な書き初めができるでしょう。
-
12月22日(火曜) 6年生扇子届きました
- 公開日
- 2020/12/23
- 更新日
- 2020/12/23
6年生
先週の金曜日に、修学旅行の体験活動で作った扇子が届きました。自分たちの絵が扇子になって大喜びです。扇いだ時には、京都らしい香りが漂いました。大切に使ってくださいね。
-
12月22日(火曜) なぜ子どものお金に気をつけなければならないか?
- 公開日
- 2020/12/22
- 更新日
- 2020/12/22
行事・生活
もうすぐ冬休み。冬休みは長いお休みというだけでなく、
クリスマス・年末・正月と続き、プレゼントやお年玉など
ふだんにないお金の動きがある時期でもあります。
親の把握しているものを心配しているわけではありません。
保護者が渡しているものはふさわしいものとして与えていると思います。
心配なのは、親の目の届かないお金等のやりとりです。
中学校の社会科でも金融については学びます。
しかし、それは知識としてのお金の動きです。
金融(業)でもっとも難しいのは債権(貸したお金)の回収です。
貸したお金を回収するのはプロでも大変です。
だからドラマや映画でもよく登場するのです。
それらのことはあまりに生々しいためか授業で教える先生は少ないことでしょう。ですからそれらのことを授業で教えてもらったという人はあまりいないかもしれません。
お金を貸すことは誰でもできます。お金さえあれば誰でもできるのです。
しかし、それを返してもらうことはひょっとしたらできないかもしれません。
だからこそ債権の回収ができる者だけが金融業を営むことができ、
しかも、その手段が正当であるように免許制が定められているのです。
それほどにお金の貸し借りや経済活動は難しいのです。
保護者の方であればそれは当たり前のことと思いますが、
社会経験の少ない子どもはわかっていないのではないでしょうか。
お金のやりとりは、基本的には子ども同士でも同じです。
貸すのは簡単ですが、返してもらうのは大変です。
ましてや、明確な契約をしているわけではなく、
あいまいな口約束ならなおさらです。
貸した、借りてない、もらったなどというやり取りが出たら
結局、トラブルになって大人が入って解決に入るしかありません。
そういったことがないように、子どもにはお金のやりとりはしないこと、
もし、トラブルになったらすぐに親に言うこと、
あいまいな約束でお金を貸したり借りたりすると自分がつらい思いをすることなど、日頃から話をしてあげてください。 -
12月21日(月曜)音楽部 保護者会
- 公開日
- 2020/12/21
- 更新日
- 2020/12/21
部活動
15時より音楽部の保護者会を開きました。
本校の音楽部の活動は、保護者の方の協力あってのものです。
残念ながら今年度はコロナ感染症のために
発表の機会に恵まれませんでした。
来年度もまだどうなるかわかりません。
しかし、保護者の協力が得られる間は活動を続けていきたい
と考えています。よろしくお願いします。 -
12月21日(月曜)観察池の工事が始まっています
- 公開日
- 2020/12/21
- 更新日
- 2020/12/21
行事・生活
濾過器が交渉していて水も濁っていたことから
水と魚を出し、きれいにしてから工事をして頂いています。
鳥よけの網も張ってもらう予定です。
早くきれいな池が完成するといいですね。 -
12月21日(月曜) 通学班会
- 公開日
- 2020/12/21
- 更新日
- 2020/12/21
行事・生活
今回の通学班会は、2学期の反省を行います。
・1人1人が安全に気をつけて登下校できているか。
・班長は交差点を渡るときに、班長旗をあげて真ん中にたっているか。
・副班長は、その際、先頭の子を誘導できているか。
・お世話になっているオレンジベストの人などに挨拶ができているか。
などなどです。
道路はクルマはもちろん、自転車や散歩やジョギングしている人、
小さな子が歩いていることも、当然あります。
班長やオレンジベストの人に任せきりにするのでなく、
1人1人が周りをよく見ながら安全に気をつけて歩くことが大切です。
通学班会ではそれらのことを確認できるといいですね。
-
12月18日(金曜)なかよし教室 環境教育
- 公開日
- 2020/12/18
- 更新日
- 2020/12/18
行事・生活
今日はなかよし教室に市役所の環境政策課の方がみえて
環境教育として、「温暖化」について学習していました。
温暖化とその原因が二酸化炭素であることを確認し、
80年後の2100年の天気予報(予想)を見て、
その大変さを映像で見て実感しました。
そして、本当に二酸化炭素が多いと温度が高くなるのか
模型を使って実験をしました。
同じ条件の球に二酸化炭素を入れ、太陽に見立てた電球で温めると、
あら不思議、本当に二酸化炭素を入れた方の球は温度が少し高くなりました。
おもしろい実験を見ることができました。
-
12月17日(木曜)校内掲示
- 公開日
- 2020/12/17
- 更新日
- 2020/12/17
行事・生活
今、ちょうど個人懇談会が行われているところです。
今年も恒例の書写の作品が、校内に掲示されています。
懇談会でお越しの際、ぜひご覧になってください。
どの学年も趣向を凝らしたものになっていると思います。
飼育小屋のうさぎ、キュンの紹介もありました。
とてもわかりやすく、親しみやすい内容になっていますね。
飼育掲示委員さん、ありがとう。
-
12月17日(木曜)朝焼け
- 公開日
- 2020/12/17
- 更新日
- 2020/12/17
行事・生活
雪や凍結に備えていつもより少し早く出勤しましたら
朝焼けがあまりにきれいなので、
おもわず写真にとってみたくなりました。
今日も寒そうですが、天気はよくなりそうです。 -
12月16日(水曜)一斉下校
- 公開日
- 2020/12/16
- 更新日
- 2020/12/16
行事・生活
今日のお昼は晴れてはいたものの
風が強く、大変寒く感じました。
それでも子どもたちは辛抱強く一斉下校ができました。
-
12月16日(水曜)雪
- 公開日
- 2020/12/16
- 更新日
- 2020/12/16
行事・生活
今朝、6時30分から7時すぎの少しの間、雪が降りました。
畑は少し雪化粧をしました。
ただ、そのあと雪はみぞれになり、あっという間に青空が見えるほどになりました。
雪合戦はおあずけですね。 -
12月15日(火曜) 3年生 初めての理科室
- 公開日
- 2020/12/15
- 更新日
- 2020/12/15
3年生
3年生から理科の学習が始まりましたが、今までは教室で学習をしていました。今日は初めての理科室での実験です。理科室で勉強するよと伝えただけで子どもたちは大盛り上がり、未知の理科室に興味津々の様子でした。
実験自体は塩と砂糖の重さを比べる簡単なもので、少し早く終わったので「実験器具に手を触れない」という約束で理科室と理科準備室の探検をしました。人体模型やフラスコ、ビーカーに「科学者の部屋みたいだね」との感想も。いつもとは違った理科の学習になりました。 -
12月14日(月曜) 3年生 社会科の様子
- 公開日
- 2020/12/14
- 更新日
- 2020/12/14
3年生
3年生の社会の様子です。子ども授業と言って、子どもが先生となり交代で春日井の農業について調べた事伝え、学びあっています。春日井の特産物である桃とサボテンについて班の中で別れて調べました。
-
12月14日(月曜) Google for education 研修
- 公開日
- 2020/12/14
- 更新日
- 2020/12/14
行事・生活
学級・子ども1人1人にタブレットが入ることから、
日常や授業などで使えるように研修を行いました。
内容は、
Google classroon
Google meet
です。
学校も本格的なデジタル化が進みそうです。
-
12月14日(月曜)くらしのニュース 取材
- 公開日
- 2020/12/14
- 更新日
- 2020/12/14
緊急連絡
来年が丑年のため、丑年生まれの子たちに
好きなものやなりたいものなどを聞いていました。
取材したことと写真が新年号に載るそうです。 -
12月14日(月曜)通学班長会
- 公開日
- 2020/12/14
- 更新日
- 2020/12/14
行事・生活
今日は、21日に行われる通学班会に先立って
通学班長会が体育館でありました。
牛山郵便局の前を通る通学班の方は、
だいぶあいさつができるようになってきました。
やっぱり班長や副班長があいさつできると班員もできるようです。
班長さん、いろいろな面でありがとう。 -
12月9日(水曜)学校HPの更新と閲覧について
- 公開日
- 2020/12/09
- 更新日
- 2020/12/09
お知らせ
教育委員会の機器入替等の作業を行うため、学校HPの更新・閲覧が次のように制限されます。ご理解をお願いします。
○12月 9日(水)19:00〜12月12日(土)終日
更新ができなくなります。
○12月11日(金)午前中
閲覧もできなくなります。