- 
                
                    修学旅行説明会(6年生)- 公開日
- 2008/10/31
 - 更新日
- 2008/10/31
 6年生 30日(木)に修学旅行説明会をしました。今年は11月13日(木)〜14日(金)の日程で出かけます。 
 
- 
                
                    芸術鑑賞- 公開日
- 2008/10/31
 - 更新日
- 2008/10/31
 行事・生活 今年の芸術鑑賞は,音楽劇「あほ六の川だいこ」をみんなで見ました。とても悲しいお話しでしたね。でも,このお話の中でおとくばあさんのやさしさ・あほ六のひたむきさに心がふるえるのを感じた人は多かったのではないでしょうか。 
- 
                
                    福祉体験教室- 公開日
- 2008/10/28
 - 更新日
- 2008/10/28
 行事・生活 3年生から6年生が、福祉体験学習をしました。それぞれの学年が講師の皆さんから、車イス・手話・ガイドヘルプ・点字について教えていただきました。ありがとうございました。 
- 
                
                    がんばれ4年2組!- 公開日
- 2008/10/27
 - 更新日
- 2008/10/27
 4年生 今週の金曜日(31日)に市民会館で開催される小学校音楽会に、4年2組のみなさんが参加します。今日の集会では音楽会当日に歌う「ビリーブ」を披露してくれました。4年2組の保護者の皆様も多数参観していただけました。 
- 
                
                    ウィークエンド教室- 公開日
- 2008/10/25
 - 更新日
- 2008/10/25
 行事・生活 約30名の親子が参加して、和太鼓教室がおこなわれました。高野先生をはじめ3名の先生に「ばち」の握り方から教えてもらいました。 
- 
                
                    コスモス読書週間 『読み聞かせ』最終日- 公開日
- 2008/10/24
 - 更新日
- 2008/10/24
 行事・生活 コスモス読書週間も今日が最終日です。みんなは,たくさんの本にであえたね。楽しい本,勉強になる本,悲しい本,感動する本。これからも,いろんな本とであってくださいね。 
- 
                
                    けやきの子運動会- 公開日
- 2008/10/23
 - 更新日
- 2008/10/23
 5組 10月22日に、けやきの子運動会が総合体育館で行われました。 
 牛山小学校からも5・6くみの児童が参加し、短距離走や障害物競走など、みんなといっしょにがんばって走りました。
 牛山小を卒業した西部中学校の先輩たちともいっしょに応援合戦をしたり、昼食を食べたり、とても楽しい運動会でした。
- 
                
                    野外学習ハイライト3日目- 公開日
- 2008/10/23
 - 更新日
- 2008/10/23
 5年生 無事、野外学習が終了しました。 
- 
                
                    野外学習速報3日目③- 公開日
- 2008/10/22
 - 更新日
- 2008/10/22
 5年生 楽しかった野外学習もあっというまに終わってしまいました!今から牛山小学校にもどります! 
- 
                
                    野外学習3日目②- 公開日
- 2008/10/22
 - 更新日
- 2008/10/22
 5年生 これが野外学習最後の食事です!ちらし寿司です! 
 みんな楽しく食事をすることができました!
- 
                
                    野外学習速報3日目①- 公開日
- 2008/10/22
 - 更新日
- 2008/10/22
 5年生 部屋のそうじも早く済ませ、トリムへ遊びにくり出しました!みんな走り回って遊んでいます! 
- 
                
                    野外学習ハイライト2日目- 公開日
- 2008/10/22
 - 更新日
- 2008/10/22
 5年生 みんな元気です。すごく楽しんでいます。 
- 
                
                    セアカゴケグモに注意!- 公開日
- 2008/10/22
 - 更新日
- 2008/10/22
 お知らせ 10月20日市内柏原町でセアカゴケグモがみつかりました。セアカゴケグモは強い毒をもっていますが、突つかれると死んだまねをするなど、攻撃性もなくおとなしいクモです。素手でさわらない限りかまれることはありません。クモが生息しそうな外での作業には軍手など手袋をしましょう。 
 
- 
                
                    野外学習速報2日目⑦- 公開日
- 2008/10/22
 - 更新日
- 2008/10/22
 5年生 交流会では、じゃんけんゲーム、ものあてゲーム、ちえの輪ゲーム、新聞パズルをやりました! 
 頭を使うゲームばかりだったのでみんなで相談しながら一丸となって頑張りました!
 子どもたちまだだまだ元気です!
 とっても楽しい時間になりました!校長先生ありがとうござぃました!
- 
                
                    野外学習速報2日目⑥- 公開日
- 2008/10/21
 - 更新日
- 2008/10/21
 5年生 焼いた後は真っ黒になったけど磨くとつやがでて素敵な焼き杉作品の完成です! 
 かわいいオリジナルふくろうができました!
 
- 
                
                    野外学習速報2日目⑤- 公開日
- 2008/10/21
 - 更新日
- 2008/10/21
 5年生 お昼の飯ごう炊飯でお腹もイッパイになったあとに焼き杉工作をしました! 
 ふくろうの形をした杉板をやすりで削ってバーナーで焼きました!
- 
                
                    野外学習速報2日目④- 公開日
- 2008/10/21
 - 更新日
- 2008/10/21
 5年生 ご飯もカレーも大成功!完食したよ・・ 
- 
                
                    野外学習速報2日目③- 公開日
- 2008/10/21
 - 更新日
- 2008/10/21
 5年生 いよいよ、本日最大のイベント「野外炊飯」です。 
- 
                
                    野外学習速報2日目②- 公開日
- 2008/10/21
 - 更新日
- 2008/10/21
 5年生 朝食も、しっかり食べました。 
- 
                
                    野外学習速報2日目①- 公開日
- 2008/10/21
 - 更新日
- 2008/10/21
 5年生 今日も良い天気です。みんなで展望台まで散歩に行きました。 
