学校日記

6年生

  • 6年生 最後の給食でした♪

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    6年生

    6年生は今日で最後の給食でした。「最後はみんなで円になって食べたい!」と声があがり、仲良く楽しく最後の給食を食べました。

    明日はいよいよ卒業式です。元気に最後の日を迎えましょう。

  • 6年生 お楽しみ給食でした♪

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    6年生

    今日は、卒業お祝いのお楽しみ給食でした♪

    いつもとは品数の多い給食に大興奮の6年生でした。いよいよ卒業まであと7日です。楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。

  • 6年生 スピーチの練習をしました♪

    公開日
    2025/03/05
    更新日
    2025/03/05

    6年生

    今日の国語の授業では、魅力的なスピーチとはなにか考えました。「好きな食べ物」をお題にしたミニスピーチでは、手振り身振りをつけたり、聞き手の反応を意識したりすることで、楽しく練習することができました。

  • 6年生 卒業生を送る会でした♪

    公開日
    2025/03/04
    更新日
    2025/03/04

    6年生

    6年生を送る会がありました。全校児童からの歌のプレゼント、心のこもったメッセージカードに、胸がいっぱいになりましたね。卒業を控えた6年生にとって、この日の思い出は、心温まる大切なものになりました。

  • 6年生 裁縫の授業でした♪

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    6年生

    今日は家庭科の授業で裁縫をしました。

    自分たちで動画や説明書を見て、一生懸命進めることができました。そんな姿を見ると、さすが6年生だと感じさせられます。

    完成まで頑張りましょう!


  • 6年生 理科の実験をしました♪

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/05

    6年生

    今日は、水溶液にはどんなはたらきがあるのか調べるため、金属に塩酸を溶かす実験しました。

    金属がシュワシュワと泡を出して溶ける様子を、どの班も一生懸命記録することができました。




  • 6年生 学習発表会でした♪

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    6年生

    総合の学習発表会の様子です。

    長いセリフ、呼びかけなど、すべて自分たちで考えて1から創りあげた、学習発表会でした。

    牛山小学校での最後の学習発表会にふさわしい堂々とした発表でした。

  • 6年生 水溶液の実験をしました♪

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/22

    6年生

    今日は理科の実験で、炭酸水の気体を集め、その正体を調べました。

    みんなテキパキと準備をし、すばやく実験をすることができました。


  • 6年生 バレーでアタックの練習をしました♪

    公開日
    2025/01/17
    更新日
    2025/01/17

    6年生

    今日の体育の授業では、バレーボールのアタックの練習をしました。

    ジャンプの感覚を掴むため、バスケットボールのゴールで練習をしました。

    これからも色んな方法でバレーボールを練習していきたいですね。

  • 6年生 家庭科で冬の生活について勉強しました♪

    公開日
    2025/01/14
    更新日
    2025/01/14

    6年生

    今日の家庭科の授業では、冬の生活にはどんな工夫があるか考えました。

    「冬の乾燥を防ぐためには、加湿器を置いたほうがいいね。」「火事が危ないから、電気ストーブの近くには、洗濯物を干さないほうがいいね。」など、冬の生活に潜む危険も考えながら、過ごし方について見直すことができました。

  • 6年生 学年レクでした♪

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    6年生

    今日は2学期の学年レクでドッチボールをしました。

    実行委員が中心となり、企画を進めました。白熱した楽しい時間を過ごすことができました。

  • 6年生 調理実習でした♪

    公開日
    2024/12/11
    更新日
    2024/12/11

    6年生

    先週の調理実習の様子です。「豆腐のチャンプルー」や「ベーコンポテト」など炒める料理に挑戦し、1組、2組のどちらのクラスもとても上手に調理することができました。色んな先生にも食べてもらい「美味しい!」と、たくさんの嬉しい感想をもらうことができました。ぜひお家でも挑戦してみてくださいね。

  • 6年生 なわとびの練習をしました♪

    公開日
    2024/12/02
    更新日
    2024/12/02

    6年生

    今日の体育ではなわとびを練習しました。先週からなわとび習慣ということで、なわとびカードのマスが塗れるように、みんな気合いをいれて跳んでいました。

    なわとびは体力づくりでとても大切です。たくさん練習して、寒さに負けない体をつくっていきましょう!

  • 6年生 薬物乱用防止教室でした

    公開日
    2024/11/29
    更新日
    2024/11/29

    6年生

    今日は薬物乱用防止教室がありました。

    現場で働く警察の方にお越しいただき、薬物の怖さや恐ろしさについて学ぶことができました。

    どんな誘惑にも断る勇気をもつことが大切です。


  • 6年生 てこの実験をしました♪

    公開日
    2024/11/11
    更新日
    2024/11/11

    6年生

    今日の理科の授業ではてこの実験をしました。

    重さを変えたり、作用点や力点の間の距離を変えたりすると、不思議と重さが変わることを体験することができました。

    これからも楽しく理科を勉強していきましょう。

  • 6年生 大きな書の体験をしました♪

    公開日
    2024/11/08
    更新日
    2024/11/08

    6年生

    今週は書の先生と一緒に、大きな書を体験しました。

    大きな筆で堂々と書くことができました。素敵な体験ができましたね。

  • 6年生 裁縫の授業でした♪

    公開日
    2024/10/23
    更新日
    2024/10/22

    6年生

    今日の家庭科の授業では、裁縫をしました。

    一生懸命取り組み、丈夫で可愛いナップザックを完成することができました。

    色んな場面で使えるといいですね。

  • 6年生 理科の実験をしました♪

    公開日
    2024/10/16
    更新日
    2024/10/16

    6年生

    今日は理科の堆積実験をしました。何層にも重なる綺麗な層を作ることができました。

    片付けは中々大変でしたが、みんなで協力してできました。

  • 6年生 チャレンジカップでした♪

    公開日
    2024/10/11
    更新日
    2024/10/11

    6年生

    今日はチャレンジカップでした。素晴らしいダンスの演技と白熱した徒競走でした。

    今日までの練習の成果を存分に発揮することができたと思います。今日はゆっくり休んでくださいね。

  • 6年生 ビーバーチャレンジをしました♪

    公開日
    2024/10/08
    更新日
    2024/10/08

    6年生

    今日はビーバーチャレンジというカードを使って班で協力して問題に挑戦しました。

    最初は首を傾げていた子も、友達と話し合ううちに謎が解け、「分かった!」とすっきりした様子でした。

    ひらめき力や、説明力を楽しみながら身につけていきましょう!