-
7月11日(金)6年生 書写の授業の様子
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
6年生
本日の書写の授業の様子です。今日は「思いやり」の清書を行いました。前回、書道の先生にポイントを教えてもらったので、バランスのよい「思いやり」を仕上げることができました。集中したよい時間でした。
-
7月10日(木)4年生 外国語の授業の様子
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
6年生
本日の外国語の授業の様子です。今日はALTの先生が来てくれました。自分の行きたい国はどこかを英語で伝えていました。楽しそうに取り組むことができていました。
-
7月4日(火)6年生 書写の授業の様子
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
6年生
本日の書写の授業の様子です。今日は書写講師の先生が来てくれました。やはり、先生の書かれる字はとても美しく、ポイントもとても分かりやすかったので、前回よりもすばらしい「思いやり」を書くことができました。今日もとても集中したいい時間になりました。
-
7月1日(火)6年生 図工の授業の様子
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/01
6年生
本日の図工の授業の様子です。今日は、「音」を自分の感性と感覚で表現する授業を行いました。例えば、「自然」の音ってどんな音を思い浮かべますか?川の音や鳥のさえずり、風の音などを思い浮かべる人もいるでしょう。そういう音をオリジナルの色や形で表現するというものです。とても楽しそうに取り組んでいました。完成が楽しみです。
-
6月25日(水)6年生 総合の授業の様子
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
6年生
本日の総合の授業の様子です。今日は校外学習のまとめのグループ発表を行いました。今回の経験や学びが修学旅行につながっていくといいなと思います。また、グループでの発表や話し合いのレベルがどんどん上がっていて、とても有意義な時間になりました。
-
6月17日(火)6年生 校外学習の様子その3
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
6年生
本日の校外学習の様子です。木陰を見つけて、グループで仲良くお弁当を食べました。その後、犬山城に登り、天守からのいい眺めをみんなで見ることができました。いい思い出ができました。
-
6月17日(火)6年生 校外学習の様子その2
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
6年生
本日の校外学習の様子です。からくり実演の見学をしました。外はかなり暑いですが、室内は涼しいので、熱中症にならないように、休憩をしながら見学をしています。このあと、お弁当を食べますが、とても楽しみです。
-
6月17日(火)6年生 校外学習の様子
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
6年生
本日の校外学習の様子です。犬山駅に到着し、グループごとに出発しました。1か所目の目的地に着き、練習してきたインタビューに挑戦しています。人もそれほど多くなく、しっかりと学ぶことができています。
-
6月6日(金)6年生 体育の授業の様子
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
6年生
本日の体育の授業の様子です。今日はマット運動を行いました。先生からポイントやコツを教えてもらい、側転の練習をしました。私も久しぶりに側転をしてみましたが、理想と現実には大きな違いがありました。怪我に注意しながら頑張りましょう。
-
6月3日(火)6年生 お弁当の様子
- 公開日
- 2025/06/03
- 更新日
- 2025/06/03
6年生
本日のお弁当の様子です。今日は郊外学習の予定でしたが、残念ながら雨で延期となりました。せっかくなので、みんなで体育館に集まり、お弁当を食べました。朝早くからお弁当の準備、ありがとうございました。みんなおいしそうに食べていました。
-
5月30日(金)6年生 書写の授業の様子
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
6年生
本日の書写の授業の様子です。今日は「湖」の2回目でした。静かな雰囲気で、集中して取り組むことができました。書写の先生に教えていただいたことを意識して書いていました。いい作品に期待したいです。
-
5月20日(火)6年生 体育の授業の様子
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
6年生
本日の体育の授業の様子です。今日は初めてのプールでした。とても暑い日だったので、とても気持ちよかったですね。今年は平泳ぎを教えてくれるそうなので、泳げるように頑張りたいですね。
-
5月16日(金)6年生 クラブの授業の様子
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
6年生
本日のクラブの様子です。今日は今年度最初のクラブ活動でした。卓球クラブは6年生だけの20名で活動しています。準備と片付けが非常にすばやく、活動時間をたくさんとることができました。次回も楽しみにしています。
-
5月15日(木)6年生 家庭科の授業の様子
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/15
6年生
本日の家庭科の授業の様子です。今日は調理実習でした。班で協力して、おいしいいろどり炒めをつくることができました。もう一回、調理実習があるようなので、次も楽しみにしています。
-
5月13日(火)6年生 家庭科の授業の様子
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
6年生
本日の家庭科の授業の様子です。今日は調理実習でした。みんなで協力して、いろどり炒めをつくりました。つくることの大変さを実感し、日頃料理をつくってくれる人に対して、感謝の気持ちをもつことができました。おしかったです。
-
5月9日(金)6年生 外国語の授業の様子
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
6年生
本日の外国語の授業の様子です。今日はALTの先生が来てくれました。授業の最初に英語の歌を元気よく歌っていました。とても楽しそうに前向きに授業に取り組むことができていました。
-
5月8日(木)6年生 国語の授業の様子
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
6年生
本日の国語の授業の様子です。「帰り道」という話の律と周也がどんな人物かについてまとめたものをグループで発表しているところです。メンバーを変えて2回行いましたが、上手に関わりながら取り組む姿が見られました。
-
5月2日(金)6年生 書写の授業の様子
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
6年生
本日の書写の授業の様子です。今日は2回目の「歩く」を書きました。静かに集中して、取り組むことができていました。次回が最後の「歩く」になるので、いい作品を期待しています。
-
4月30日(水)6年生 図工の授業の様子
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
6年生
本日の図工の授業の様子です。今日は絵の具で空を描いていました。白から青、青から白になるグラデーションをきれいに描いたり、雲の形を工夫したり、素敵な作品ができあがっていました。
-
4月28日(月)6年生 算数の授業の様子
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/28
6年生
本日の算数の授業の様子です。今回の単元は線対称と点対称について学びました。水曜日に6年生で初めてのテストを行います。この休みを活用して、テスト勉強を頑張れるといいですね。楽しみにしています。