学校日記

5年生

  • 3月4日(木曜) 5年生 理科の授業

    公開日
    2021/03/04
    更新日
    2021/03/04

    5年生

     5年生の理科の授業です。子どもたちが開いているのは理科ノート…ではなく一人一台配付されたPCです。実験前の予想をスプレッドシートと呼ばれる共有データに書き込むと、同時並行で教師用のPCで閲覧、表示できます。以前はノートに書き、挙手をして黒板に書いていた実験の予想ですが、授業風景もずいぶん変わってきました。キーボードを打ち込む技能、これからの学習ではかなり大切なようです。

  • 2月24日(水)5年生  6年生との思いでづくり週間

    公開日
    2021/02/24
    更新日
    2021/02/24

    5年生

     今日は5年生が6年生とレクリエーションをし、楽しい時間を共有する日でした。
     前半はレクをし、後半は引き継ぎ式をしました。児童会旗、SUファイル(たて割り班活動で6年生が使うもの)、通学班旗を6年生から受け取りました。
     最後は折り紙でできた花束を渡しました。
     司会や時間の管理は5年生がしました。イベントを通して、また一歩成長できたように思います。

  • 2月24日(水曜)5年生 6年生との思い出づくり

    公開日
    2021/02/24
    更新日
    2021/02/24

    5年生

    今日は5年生が、6年生との会でした。
    はじめにドロけい形式で一緒に遊び、
    5年生ならではの「引継ぎ式」をしました。
    最後には5年生からのプレゼントが贈られていました。

  • 2月19日(金)5年生 図工 色をつけました

    公開日
    2021/02/19
    更新日
    2021/02/19

    5年生

     1組は一版多色刷り版画が完成しました。同じ作品を参考にしていたとしても、配色やつけた水の量で印象は違ってきます。
     2組も、もうすぐで完成です。
     

  • 2月15日(月)5年生 いのちの学習 (2/12)

    公開日
    2021/02/15
    更新日
    2021/02/15

    5年生

     5年生でも、いのちの学習が行われました。5年生のテーマは「いのちとの出会い」です。いのちの始まりについて学びました。理科でも「人のたんじょう」という単元で学んだ部分もあり、より深く学べたのではないかなと思います。

  • 2月12日(金)5年生 書写 今年度もお世話になりました(2/10)

    公開日
    2021/02/12
    更新日
    2021/02/12

    5年生

     水曜日に外部講師の方に来ていただき、指導をしていただきました。今年度の指導では最後の時間となりました。
     今年度も一つ一つ丁寧に教えていただきました。新しい学年になり、また教えてもらえる日が楽しみですね。

  • 2月10日(水)5年生 図工×社会

    公開日
    2021/02/10
    更新日
    2021/02/10

    5年生

    「ほり進めて刷り重ねて」の単元を学習しています。1つの版に色を重ねて作品を完成させていきます。
     版は、浮世絵を参考にして彫刻刀で彫っています。配色は自分で想像しながら行っています。
     6年生で江戸時代の文化を学習するときに、「見たことある!」と興味をもつことに繋がるといいなと思っています。

  • 2月9日(火)5年生 電磁石の力を使って 2/8

    公開日
    2021/02/09
    更新日
    2021/02/09

    5年生

     理科では、「電流がうみ出す力」の単元を学習しています。キットを使って電磁石の実験を繰り返していました。
     最終的に部品を組み合わせると車になります。モーターの部分に電磁石を使っています。説明書を読むことも経験の一つです。苦戦した分、完成したときの喜びは大きそうでした。

  • 1月13日(水)5年生 身体測定

    公開日
    2021/01/13
    更新日
    2021/01/13

    5年生

     今日は1月の身体測定でした。
     授業の前半は、保健室の先生から、体を守るしくみについて教えてもらいました。今日は「血液」がテーマでした。
     後半はいよいよ身体測定です。みんなそれぞれのペースで大きくなっています。

  • 1月13日(水)5年生ギャラリー4

    公開日
    2021/01/13
    更新日
    2021/01/13

    5年生

     「立ち上がれ!ワイヤーアート」に取り組んでいます。針金に触れて形を変えながら、立ち上がるように作品をつくりました。
     生き物を参考にしたり、身近なものを参考にしたり、面白い作品が次々と出来ています。

  • 12月7日(月)5年生 人権週間に考える

    公開日
    2020/12/07
    更新日
    2020/12/07

    5年生

     ハンセン病の歴史や患者さんを取り巻く社会の様子を題材に、「差別」や「偏見」について考えました。
     この時間で考えたことを胸に、いじめ防止の標語を考えました。

  • 11月26日(木曜)5年生 体育

    公開日
    2020/11/26
    更新日
    2020/11/26

    5年生

    2時間目に5の2が体育のマット運動をしました。
    それぞれコーナーに分けて練習し、
    班で演技をするという構成でした。
    その後、側転を教師が模範演技をしてから練習をしました。
    子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。
    今日は学校内ネットの更新中のために
    使える機能の限定されるため
    写真が少ないですがアップしておきます。

  • 11月24日(火)5年生 作品展に向けて

    公開日
    2020/11/24
    更新日
    2020/11/24

    5年生

     5年生は、書の作品展で絵手紙を展示します。季節を感じられるように絵や文字を工夫しています。
     写真は、秋の絵手紙をかこうと、松ぼっくりやもみじをよく観察しながら取り組んでいる様子です。

  • 11月19日(木)5年生 わたしたちも完成したよ

    公開日
    2020/11/19
    更新日
    2020/11/19

    5年生

     2組でも「完成した!」と嬉しそうな声が次々聞こえてきました。

  • 11月19日(木)5年生 糸のこを使って

    公開日
    2020/11/19
    更新日
    2020/11/19

    5年生

     伝言板を作成しています。色々なものをモチーフにしているようです。作品を完成することができた児童が増えてきました。
     「早く持ち帰りたい!」という声も聞こえてきました。

  • 11月17日(火曜)5年生 ひらがなに挑戦

    公開日
    2020/11/17
    更新日
    2020/11/17

    5年生

     今回の題材は「あこがれ」です。1枚の半紙にひらがな4文字を書くのは今回が初めてです。「漢字の時より曲線が多いから、やわらかく書いてね。お手本をよく見てね。」と講師の方からアドバイスをいただきました。
     「良い感じ!」と満足そうな児童も見られました。来週以降もまた練習したいと思います。

  • 11月10日(火)5年生 What would you like?

    公開日
    2020/11/10
    更新日
    2020/11/10

    5年生

     丁寧に注文したり、値段をたずねたりする単元を学習中です。単元の前半では、教科書に載っている文章で練習していましたが、先週と今週は、自分の好きな食べ物を選び、紙で作ったコインを使ってやり取りをしながら練習しました。

  • 11月10日(火)5年生 いつまでも自分の歯で!

    公開日
    2020/11/10
    更新日
    2020/11/10

    5年生

     昨日、保健室の先生から、「健康な歯でいるためには、歯ぐきが健康であることも大事なんだよ!」と、歯と歯肉の話をしてもらいました。
     その後、手鏡を見ながら、実際に自分の口の中を見てみました。

  • 11月6日(金)5年生 物のとけ方

    公開日
    2020/11/06
    更新日
    2020/11/06

    5年生

     今日理科室へ足を運ぶと、「物が水に溶ける量には、限界があるのか?」について議論をしていました。児童達は、それぞれの生活経験をもとに予想していました。
     予想した後は、実際に確かめます。メスシリンダーの使い方もこの単元で学びます。限界はあったのでしょうか、なかったのでしょうか。

  • 11月6日(金曜)5年生 授業の様子

    公開日
    2020/11/06
    更新日
    2020/11/06

    5年生

    社会の「これからの食料生産とわたしたち」という単元での学習の様子です。
    この単元では、日本の食料自給率の低下など、食料生産におけるさまざまな問題について、子どもたちが調べ学習を行い、調べた内容を伝え合いました。調べたことを一生懸命伝えようとしている姿に、とても感心しました。次の単元では、工業生産について学習します。楽しみにしていてください。

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

2024/5/21 (火)
交通安全教室

タグ

RSS