学校日記

行事・生活

  • SUチャレンジカップ おわりの会

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    行事・生活

    おわりの会の様子です。みんな最後までがんばりました。

  • SUチャレンジカップ 児童会種目 大玉送り

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    行事・生活

    児童会種目の大玉送りの様子です。

  • SUチャレンジカップ PTA種目「子どもも!大人も!先生も!全力疾走!」

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    行事・生活

    SUチャレンジカップでPTA種目として、児童・保護者・先生の希望者でリレーを行いました。選手はみんな全力で走り、応援する子の多くも盛り上がっていました。



    SUチャレンジカップの思い出の1つになれば幸いです。

  • SUチャレンジカップ はじめの会

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    行事・生活

    SUチャレンジカップ はじめの会の様子です。

  • SUチャレンジカップ 音楽部演奏

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    行事・生活

    SU(スマイル牛山)チャレンジカップの開会式の前に行われた、音楽部による発表の様子です。

  • SUチャレンジカップ 全校練習

    公開日
    2025/10/03
    更新日
    2025/10/03

    行事・生活

    朝の業前の時間に、SUチャレンジカップに向けた全校練習をしました。今日は、児童会種目の大玉送りの練習をしました。

  • 朝会・認証式・壮行会

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    行事・生活

    今日は、朝、体育館で朝会を行いました。後期児童会役員・学級委員の認証や席上揮毫大会に出る代表児童の壮行会も行いました。

  • SUチャレンジカップ 全校練習

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    行事・生活

    業前の時間に、SUチャレンジカップに向けた全校練習を行いました。今日は、前回練習した入退場の仕方を再確認した後、準備体操、整理体操の練習をしました。

  • SUチャレンジカップ 全校練習

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    行事・生活

    今日は、業前の時間に、SUチャレンジカップの全校練習を行いました。並び方の確認や、控え席から開会式・閉会式の隊形に入場する練習、控え席まで退場する練習などを行いました。

  • SU班遊び

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    行事・生活

    今日は朝の業前の時間に、SU班活動を行いました。1年生から6年生までの縦割り班で、6年生爆弾ゲームやが考えて準備した「爆弾ゲーム」や「イス取りゲーム」「クイズ」などの遊びを行いました。皆楽しそうに活動していました。

  • 9月5日(金) 5・6年運動会実行委員始動!

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    行事・生活

     牛山小学校は、10月に運動会があります。5・6年生は、運動会実行委員を募り、みんなよりも先に動きを覚えてもらいます。今年はフラッグを使って演技する予定です。実行委員のみなさん、合同練習での活躍楽しみにしています♪

  • 2学期始業式

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    行事・生活

    今日から2学期が始まりました。始業式では、校長先生から充実した2学期にしていけるようお話がありました。また、夏休み中に牛山小学校の代表として、秋田県男鹿市への交流学習、市長と語る会に参加した児童の報告を聞きました。まだまだ暑い日が続きますが、学校モードに生活のリズムを切り替え、勉強に運動に頑張って取り組んでいってほしいと願っています。

  • 1学期終業式

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    行事・生活

    今日は、1学期最後の終業式でした。校長先生から、1学期のみんなの成長の様子や夏休みにがんばってほしいことなどのお話を聞き、生活担当の先生から夏休みの過ごし方の話を聞きました。その後、夏休み中に牛山小学校の代表として「男鹿市交流学習」や「市長と語る会」に参加する児童の紹介を行いました。みんな有意義な夏休みを送ってくれることを願っています。

  • 5・6年生 体力テスト

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    行事・生活

    5・6年生は、体力テストを行いました。運動場では、50M走とソフトボール投げ、体育館では、長座体前屈、上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳びを行いました。多くの子が、いい記録が出せるよう一生懸命頑張っていました。

  • 5月8日(木)「うしニコタイム」が始まりました!

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    行事・生活

     今年度より牛山小学校の新たな取組として「うしニコタイム」が始まりました。

     「うしニコタイム」は、子どもたち同士のよりよい関係づくりや、一人一人が安心してニコニコ学校生活を送ることができるようになることを目的に、主に毎週木曜日の下校前の10分間を使ってを行います。

     今日は2~6年生で「アドジャン」をしました。どの教室でもニコニコしてうなずきながら友達の話を聞き合う姿が見られ、とても温かな時間が流れていました。

  • 4月30日(水)芸術鑑賞会

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    行事・生活

    3・4時間目の時間に、チームパフォーマンス・ラボさんによる、「サーカスエコロジカル」を鑑賞しました。さまざまな実験やパフォーマンスで、地球温暖化について楽しく学びました。

  • 授業参観

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    行事・生活

    本日は5時間目に授業参観を行い、その後、学級懇談会も行いました。多くの保護者の方にご参観、ご参加いただきありがとうございました。

  • 4月16日(水)避難訓練

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    行事・生活

     4月16日(水)の2限目に避難訓練を行いました。みんな「(おさない)(はしらない)(しゃべらない)(もどらない)」を守って、速やかに避難することができました。また、校長先生や防災担当の先生からは、訓練をやることの意味や自分の身は自分で守れるようにすることの大切さについての話がありました。どの子も話を真剣に聞くことができていてとても素晴らしかったです。

  • AED研修

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    行事・生活

    本日の午後、全職員でAEDの使用講習会を行ないました。いざというときに慌てず落ち着いて使用できるように訓練しました。

  • 4月8日(火)入学式の様子

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    行事・生活

     本日の入学式の様子です。ご入学おめでとうございます。天気にも恵まれ、すばらしい1日になりました。牛山小学校に新たに29名の仲間がくわわりました。これから全校生徒250名でにこにこ過ごせる学校をつくっていきましょう。