-
4月30日(水)芸術鑑賞会
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
行事・生活
+2
3・4時間目の時間に、チームパフォーマンス・ラボさんによる、「サーカスエコロジカル」を鑑賞しました。さまざまな実験やパフォーマンスで、地球温暖化について楽しく学びました。
-
授業参観
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
行事・生活
本日は5時間目に授業参観を行い、その後、学級懇談会も行いました。多くの保護者の方にご参観、ご参加いただきありがとうございました。
-
4月16日(水)避難訓練
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
行事・生活
4月16日(水)の2限目に避難訓練を行いました。みんな「お(おさない)は(はしらない)し(しゃべらない)も(もどらない)」を守って、速やかに避難することができました。また、校長先生や防災担当の先生からは、訓練をやることの意味や自分の身は自分で守れるようにすることの大切さについての話がありました。どの子も話を真剣に聞くことができていてとても素晴らしかったです。
-
AED研修
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
行事・生活
本日の午後、全職員でAEDの使用講習会を行ないました。いざというときに慌てず落ち着いて使用できるように訓練しました。
-
4月8日(火)入学式の様子
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
行事・生活
本日の入学式の様子です。ご入学おめでとうございます。天気にも恵まれ、すばらしい1日になりました。牛山小学校に新たに29名の仲間がくわわりました。これから全校生徒250名でにこにこ過ごせる学校をつくっていきましょう。
-
令和6年度 修了式
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
行事・生活
3/24(月)
各学年、代表児童が修了証を受け取りました。
みなさん、新たな目標に向かって頑張ってください。
校長先生のお話、生活担当の先生のお話、7年度の児童会役員の認証があり、みんなで校歌を歌いました。
春休みは、健康、交通安全に気をつけて過ごしましょう。
-
第78回卒業証書授与式
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
行事・生活
3/19(水)
校長先生より一人一人、卒業証書を受け取りました。47名の6年生のみなさん、卒業おめでとうございます。
中学校でも頑張ってください。
-
音楽部 お別れ会
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
行事・生活
3/17
たくさんの保護者の皆様、先生方に見守られ、お別れ会を開催いたしました。
夏から秋にかけて、たくさん発表の場がありましたね。6年生のみなさん、おつかれさまでした。中学校でも頑張ってください。
-
ボニターさんお礼の会
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
行事・生活
3/12
いつもお世話になっているボニターの皆様に、感謝の気持ちとお礼のお手紙をお渡ししました。
これからもよろしくお願いします。
-
美化委員 ワックスがけをしました
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
行事・生活
今日の6時間目は美化委員でワックスがけをしました。
「腰が痛い~」と悲鳴をあげながらも、一生懸命ワックスがけをしてくれました。
とても教室がピカピカになりましたね。 ありがとうございました。
-
朝会(オンライン)
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
行事・生活
+1
2/17(月)
オンラインで朝会を行いました。
読書感想画コンクール、短詩型文学祭の伝達表彰でたくさんのお友達を紹介しました。
校長先生のお話の後は、児童集会の表彰が行われました。
3学期も半分が過ぎました。卒業・進級に向けて毎日ニコニコ過ごしましょう。
-
入学説明会
- 公開日
- 2025/02/13
- 更新日
- 2025/02/13
行事・生活
2/13(木)
体育館にて、令和7年度入学の説明会を行いました。
学校生活で必要なもの、学習の様子、PTA活動や登下校などについてお伝えいたしました。
寒い中、ご来校いただきありがとうございました。
-
朝会(オンライン)
- 公開日
- 2025/01/27
- 更新日
- 2025/01/27
行事・生活
1月27日(月)
本日、オンラインで朝会を行いました。
表彰伝達、校長先生のお話、交通安全担当の先生のお話がありました。
1月も今週でおしまいです。まだまだ寒い日が続きますが、健康に気をつけて、毎日ニコニコ過ごしていきましょう。
-
3学期始業式
- 公開日
- 2025/01/07
- 更新日
- 2025/01/07
行事・生活
令和7年1月7日
体育館にて始業式を行いました。
校長先生より、巳年は成長していく年というお話がありました。
気持ちを新たに頑張っていきましょう。
-
2学期終業式
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
行事・生活
12/23(月)
2学期 終業式
伝達表彰の後、終業式を行いました。
長い2学期も、今日が最後の登校日です。
3学期も元気に、にこにこ過ごせるよう「規則正しい生活」「交通安全」に気をつけてください。
-
朝会・人権講話
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
行事・生活
12/2 オンライン朝会
体育館で伝達表彰を行い、その様子をオンラインで全校に配信しました。
校長先生から人権についてのお話もあり、12月がスタートしました。
人権週間は12/4~10です。
-
縄跳び集会
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
行事・生活
11/27
縄跳び月間(~2月)が始まります。朝放課や20分放課、昼放課、体育の授業などで頑張りましょう。また、体育委員との長縄跳び対決もあります。今日の集会では、体育委員と先生が対決しました。みなさんもチームを組んで参加しましょう。
-
修学旅行 トイレ休憩
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
行事・生活
黒丸パーキングが駐車できなかったので、多賀サービスエリアでトイレ休憩です。14時25分に出発します。
-
修学旅行 昼食を終了して帰宅します。
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
行事・生活
昼食のカツカレーをおいしくいただきました。お土産を購入して学校へ時刻通り出発しました。
次は休憩の黒丸SAです。
-
修学旅行 班別行動終了してホテルを出発します
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
行事・生活
班別行動を無事に終了しました。ホテルを出て昼食会場へ向かいます。