おはぎまつり
- 公開日
- 2012/11/21
- 更新日
- 2012/11/21
行事・生活
本日、おはぎまつりが行われました。
5年生が学校田で育てたお米をもとに、
全校でおはぎを作って食べます。
縦割り班ごとに、5,6年生が中心になって作りますが、
慣れないことなので、たいへんです。
でも、自分で作ったおはぎの味は格別です。
ボランティアのお母さん方が、全校児童分のぽたぽた焼を作ってくれます。
お母さん方も大変ですが、協力してさすがに手際がよいです。
ぽたぽた焼きも食べると、おなかいっぱい。
おはぎを食べた後は、縦割り班で仲よく遊びます。
楽しいおはぎまつりとなりました。