10月27日(水)5年生 授業で自分の考えを示す取り組み
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
5年生
授業で、全員が自分の意見を相手に伝えられるように取り組んでいます。人の考えや意見を聞くのみではなく、班で他の人に伝える順番を決めて、必ず自分の意見を発信できる機会を設けるなどしています。また、学級全体に対して発表するときには、タブレットに発表者の画面を共有して写し、発表者の考えが大きく画面に映るようにするなど、分かりやすく伝わるようにしたり、見る人は見たい部分を拡大したりしています。この時、自分と似たような意見があれば、手を挙げて周りに示します。全員が自分の意見を持って授業に参加して、考えを伝えられるようにするとともに、今後、成長する中で、自分の意志で行動できるようになっていってほしいと思います。