学校日記

10月5日(火曜)5年生 素晴らしき日本食

公開日
2021/10/07
更新日
2021/10/07

5年生

 5年生の家庭科では、ごはんとみそ汁の学習をしています。みそ汁の実は何があるか、ジャムボードに書き込み、みんなで共有しました。我が家では当たり前だと思っていたみそ汁の実も、クラスメイトと話す中でレアであることに気づいた子もいるようです。
 先週と今週で、ご飯の炊き方、みそ汁の作り方を学習したので、次は実践です。コロナ対策で学校では調理できませんが、お家で作ってみましょう。文明の力に感謝して、ご飯を炊きましょう。今は便利な出汁の素がありますが、今回はにぼしや昆布などからの出汁からとってみましょう。機会がないとなかなかやらないので、勉強したことをすぐに生かせるいい機会です。一度挑戦してみましょう。おいしくできるといいですね。

保護者の方へ
お手数かと思いますが、子どもたちの学びのために協力していただけると幸いです。よろしくお願いします。