学校日記

9月2日(木曜) 4年生 リモート授業に向けて2

公開日
2021/09/02
更新日
2021/09/02

4年生

 4年2組では新しく入った『Qubena(キュビナ)』というアプリケーションを使ったリモートでもできる授業を行いました。Qubenaは1年生から中学3年生までの国社数理英の問題集で、他学年の問題も取り組めます。AIが子どもたちの書いた文字を認識して答え合わせや間違えた問題の解説もしてくれる上に、常に担任の先生が子どもたちの学習状況や正答率をモニタリングできるようになっています。Meetを使って、手が止まっている子にアドバイスしたり、学習状況を確認したりできます。
 ただ、アクセス集中により答え合わせや解説に遅延が出るなど、やってみなければわからない課題も出てきました。便利なアプリケーションも使い方が大事です。よりよい学習環境が整えられるように準備を進めていきたいと思います。