学校日記

7月15日(木)5年生 社会 米づくりの工夫って?

公開日
2021/07/16
更新日
2021/07/16

5年生

 今まで、米づくりには興味はあるが不安がある若者の不安を解消するために、農家の工夫や努力を調べてきました。
 今日は調べたことをプレゼンし合いました。時間をかけて資料と向き合うことで、データから多くのことを読み取ることができます。また、そこから「農家の工夫は何か」人に伝えるために、どうしてそうなったのかよく考えます。考えたことの根拠となるものはないかとまた資料を探します。この繰り返しで、社会科の「なぜ」に迫ってきました。また、反対に資料を読み取り再構築した考えを聞くことで、すんなりと農家の工夫や努力を感じることができます。このように、多角的な視点で社会科の学習を進めています。
 4人の若者の不安を解消するプレゼンが出そろったところで、4人の若者の米づくりの参加意欲の変化を予想します。果たして4人の若者は、農家の工夫や努力を感じることはできたのでしょうか!?