学校日記

6月25日(金曜) 4年生 戦争文学

公開日
2021/06/25
更新日
2021/06/25

4年生

 今年は戦後76年目です。つまり戦後生まれの方でも後期高齢者となる方がいる年だということができると思います。戦争体験を語っていただくことのできる方が減ってきてしまった言われて久しいです。だからこそ、戦争文学を読むことや学ぶことには意義があると思います。
 4年生が現在、国語科で学習している「一つの花」は戦時中の親子のきずなを描いた物語です。空襲や戦場の描写こそありませんが、戦時中の人々の生活や想いがよく伝わる文章です。「配給」や「出征」など難しい言葉も出てきますが、戦争とその中に生きた人々の想いや様子を忘れないようにするという意味でも、物語をしっかりかみしめて読んでほしいと思います。