学校日記

2月12日(金曜) 3年生 昔の暮らしを学ぼう

公開日
2021/02/12
更新日
2021/02/12

3年生

 3年生では社会科で昔の暮らしを学んでいます。昔といっても縄文時代や奈良時代ではありません。昭和から平成初期の暮らしを学ぶのですが、大人にとってはそんなに昔のことではないように感じてしまいます。
 社会科は実物があると授業も盛り上がります。今日は総合学習室に保管してある鉄製アイロンや黒電話、わらぐつ等を見ました。もしご家庭や祖父母宅に昔の道具があれば、昔話や使い方を交えながら触らせてやってください。社会科の学習をより身近に感じることできると思います。