1月18日(月曜)1年生 昔遊び
- 公開日
- 2021/01/18
- 更新日
- 2021/01/18
1年生
1年生は生活科の単元「自分でできるよ」の学習の「むかしからつたわるあそびをたのしもう」ということで、昔遊びを体験しています。
お手玉や、けん玉、おはじき、あやとり、たけとんぼ…などです。それぞれの地域で呼び方や遊び方が違うのも昔遊びの特徴です。
現代の子どもたちは、なかなか昔遊びに触れ合うことが少ないかもしれません。しかし、遊び方を教えると、「楽しそう!」「やりたい!やりたい!」との声とキラキラした眼差しが…。はじめはなかなかうまく遊べませんでしたが、何度か練習しているうちに「できた!」という嬉しそうな報告がありました。
もしも、お家に昔遊びの道具がある場合は、一緒にやっていただけるとありがたいです。