学校日記

10月28日(水曜)1年生 校区内探検

公開日
2020/10/29
更新日
2020/10/29

1年生

 今日は、待ちに待った校区内探検でした。1年生にとっては、初めての学校外での学習、初めての弁当、初めての……と初めてだらけでした。
 今日のめあては、
1 安全に気を付けて行動し、みんなで行動するときのルールやマナーを学ぼう。
2 秋を見つけよう。
でした。
 道路の歩行の仕方や横断歩道の渡り方を再確認しました。牛山小校区は、道の幅が狭いです。だからこそ道に広がらないことが、自分の身を守る上では、大切です。登下校時でも、引き続き気を付けていきたいですね。
 目的地までの道に、ススキやコスモス、柿などの「秋」を見つけることができました。思ったより多くの秋が見つかり、驚きでした。隅々まで見て気づくことができる観察眼は素晴らしいですね。
 これから、秋の自然物を使い、どんぐりゴマや、まつぼっくりけんだまをつくっていきます。どこかで見つけたときは、学校へ持ってきてくださいね。

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

2024/5/30 (木)
資源回収日

タグ

RSS