4月30日(木曜)1ねんせいのみなさんへ がっこうしょうかい1
- 公開日
- 2020/04/30
- 更新日
- 2020/04/30
1年生
まえのくいずのばしょはわかりましたか。
(せいかい)
1まいめ しいくごや
2まいめ しれいだい でした。
うしやましょうには、うさぎが1ぴきいます。なかよくしてね。
いっせいげこうやうんどうかいのときなどに、せんせいがここにたちます。はなすひとをよくみてよくはなしをきいてください。
きょうからは、くいずではなくてがっこうのしょうかいをします。もしかしたらみたことがあるところがでてくるかも?
1まいめのしゃしんは、「かんさついけ」です。みんながつかうげたばこのちかくにあります。ここには、こいがいます。かかりのおにいさん・おねえさんがえさをやっているので、みんなはみるだけにしてね。
2まいめのしゃしんは、「えるぞう」です。うしやましょうにしかないばしょです。かんさつや、こうがいがくしゅうへいくときにあつまったり、そうじのときにごみをあつめたりするばしょです。いろんなときにとうじょうするとてもべんりなばしょだよ。なんで「えるぞう」というのか、またがっこうへきたときにおはなしするね。