学校日記

7月16日 3年2組 マンホールのふたはなぜ円いのか

公開日
2019/07/16
更新日
2019/07/16

3年生

 算数の授業では、マンホールのふたがなぜ円い形をあいているのかについて、四角形や三角形などのマンホールを作って考えました。四角形や三角形のマンホールだと落ちてしまうことに気付き、学習してきたことをもとにして、円はどの向きにしても直径の長さは同じ、だから落ちないと結論付けていました。