収穫の秋 稲刈り
- 公開日
- 2009/10/15
- 更新日
- 2009/10/15
行事・生活
10月15日(木)
秋晴れの好天に恵まれ,学校田で稲刈りを行いました。
6月8日に田植えをした稲がぐんぐん育ち,黄金色の稲穂をたれる様子を見て,子どもたちは感慨深げでした。
一人に1本かまが手渡されると,さっそく稲を刈り取りました。
最初は,かまの使い方が分からなくて,おそるおそる刈り取っていた子も,すぐに慣れて,たくさん刈り取ることができました。
「おもしろかった。もっとやりたい!」
稲刈り後の子どもたちの感想です。
その後,農協の方たちによるコンバインでの稲刈りの様子を見学しました。
「ものすごく早い」とびっくりしていました。
心地よい汗をかいて,お米も収穫できて,充実した1日でした。
田植えや稲刈りの指導をしてくださった農家の方・農協のみなさん,ありがとうございました。
さあ,次は「おはぎまつり」だ!